息子たちに一抹の不安を感じつつ・・・今日再び岡山へ

その前に、今日退院することになったのぶりんの病院へ寄ってみることに
のぶりんもさぞかし心配していることと思い携帯のTV電話で顔を見せてあげようと思って
「嬉しいわ~
声が聞きたいと思っとったんよ~」
電話が通じ画面にお互いの顔が映ったので話してみてもどうも声が聞こえません
「アレッ
聞こえんね~
」
「聞こえる~??」
「もしも~しっっ
」
「あっ
ごめんごめん
音声がOFFになってた
」
「もしもし聞こえる?・・・もしもし~」
それでもどうも聞こえないらしくどんどん顔を近づけるのでのぶりんの顔が画面に収まりきれない位のドアップに
「チョッ
ちょっと近づきすぎよ
鼻の穴全開になっとるし
」
「アッほんまじゃ
でも聞こえんのんよ
」
なかなか声が聞き取れなかったせいでのぶりんは精一杯携帯を握り締め必死で喋ってるけど・・・
「おばあちゃん、そりゃスピーカの部分を握り締めてちゃ聞こえんよね
」
「ありゃ
ホント
ダメじゃね~使いこなせんと宝の持ち腐れじゃね
」って大笑いでした
こんな感じで今日無事のぶりんは退院しました
そして主人の待つ岡山へ
いよいよ手術を明日に控えノミの心臓を持つ主人はドキドキです
そうは言ってもやっぱり看護師さんから術前術後の話を聞くとドキドキするのも仕方がないですが・・・
私までドキドキ緊張してきました
手術は朝から夕方までかかるようなのでその間はどんな感じで待つことになるのでしょう・・・
せめてもの救いは姉がずっと一緒に付いていてくれることです
こういう時、姉妹って心強いですね
やる気の元になりますのでできれば1票お願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓

ご予約はこちらから
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています
少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね
初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}


その前に、今日退院することになったのぶりんの病院へ寄ってみることに

のぶりんもさぞかし心配していることと思い携帯のTV電話で顔を見せてあげようと思って

「嬉しいわ~

電話が通じ画面にお互いの顔が映ったので話してみてもどうも声が聞こえません

「アレッ


「聞こえる~??」
「もしも~しっっ

「あっ



「もしもし聞こえる?・・・もしもし~」
それでもどうも聞こえないらしくどんどん顔を近づけるのでのぶりんの顔が画面に収まりきれない位のドアップに

「チョッ



「アッほんまじゃ


なかなか声が聞き取れなかったせいでのぶりんは精一杯携帯を握り締め必死で喋ってるけど・・・
「おばあちゃん、そりゃスピーカの部分を握り締めてちゃ聞こえんよね

「ありゃ




こんな感じで今日無事のぶりんは退院しました

そして主人の待つ岡山へ

いよいよ手術を明日に控えノミの心臓を持つ主人はドキドキです

そうは言ってもやっぱり看護師さんから術前術後の話を聞くとドキドキするのも仕方がないですが・・・
私までドキドキ緊張してきました

手術は朝から夕方までかかるようなのでその間はどんな感じで待つことになるのでしょう・・・
せめてもの救いは姉がずっと一緒に付いていてくれることです

こういう時、姉妹って心強いですね

やる気の元になりますのでできれば1票お願いします


↓↓↓↓↓↓↓↓


PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}
何とか山は越えたようです
残念ながら火曜日の卒業制作は欠席する事になるけど、土曜日には間に合いそうです
あと一息頑張ります
んでも、壮拓ママさん、一人でがんばりすぎると疲れちゃいますから、誰かにお願いできるところはお願いしていきましょうね。子供たちもそんな母の背中をみてるから優しいんだよね。
壮拓ママさんが笑顔でいらっしゃること。
家族の一大事の時は、それが何より必要なんですよね。
旦那様の一日も早いご回復、心よりお祈り申し上げております。