「さよならの未来(さき)に…」 2006-02-11 08:29:22 | 宣伝(音楽関係) Motoyoshiさん作曲による、「さよならの未来(さき)に…」──が公開されましたとても優しいメロディの裏に切なさみたいなものが感じられたので、「さよなら」をイメージしてみました。お時間のある方、一度聴いてみてくださいませ #音楽 « 長編小説 「女神伝説」…第4章 | トップ | モデム交換 »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 そうですね~(^_^;) (sugary→Motoyoshiさん) 2006-02-13 10:20:06 心情は想像するのはやめます(笑)えぇ、もちろん、分かってますよ~、久々のコラボとPCを変えたことで手間取ったってことは(笑)ではでは~ 返信する ありがとうございます(^^) (sugary→Knさん) 2006-02-13 10:17:47 コメント、ありがとうございます詞は上手く表現できてましたか~。そう言ってもらえてホッとしました~Knさんが同じメロディーを作ったら…メロ以外の部分はきっと違うでしょうね~。ここが、けんさんとモトさんの違いなのかな~? 返信する さすがだね~(T_T) (Motoyoshi) 2006-02-13 01:11:11 僕の心情か・・・微妙かな?(笑)いやいや、歌詞ですから、心情は想像しなくて良いですよ。久しぶりのコラボとPCを変えた事で手間取ったって事にしておいて下さい(^^ゞ 返信する 切れちゃった(笑) (Kn) 2006-02-12 23:27:13 続きです(笑)またモトさんのボーカルに凄くあってる歌詞ですよね俺が同じメロを作っても多分違う歌詞が来るんだろうなぁ・・・と(笑)うーん・・・さすがっ 返信する Unknown (Kn) 2006-02-12 23:23:43 「さよならの未来(さき)に…」聴かせて頂きましたモトさんの心情としては微妙かも知れませんが(笑)メロディの雰囲気を上手く表現してる歌詞だと思いました 返信する いえいえ (sugary→Motoyoshiさん) 2006-02-12 08:23:09 あまりお気になさらずに…以前の“日記”や“ひとりごと”を読んでいれば、よっぽど鈍感でない限り、何があったか分かりますからね…その時の背景(この時は、さよならのイメージ)を作詞に反映させちゃったのが、まずかったんですよね、きっと。いやはや…Motoさんには申し訳ないことをしたかなぁ~って、ちょっと反省したりしてます…こちらこそ、ごめんなさいですでももうアップできましたしね次に向けて、頑張ってくださいまし~ 返信する ごめんなさい (Motoyoshi) 2006-02-11 18:10:57 遅くなりました。なんか、歌ってるとね、考えさせられちゃうみたいな・・・確かにすべてを選ぶ事なんて無理かも・・・でも・・・じゃあ・・・やっぱり・・・そんな感じ、なんだか隠れて見られてるようで 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
えぇ、もちろん、分かってますよ~、久々のコラボとPCを変えたことで手間取ったってことは(笑)
ではでは~
詞は上手く表現できてましたか~。そう言ってもらえてホッとしました
Knさんが同じメロディーを作ったら…メロ以外の部分はきっと違うでしょうね~。
ここが、けんさんとモトさんの違いなのかな~
微妙かな?(笑)
いやいや、歌詞ですから、心情は想像しなくて良いですよ。
久しぶりのコラボとPCを変えた事で手間取ったって事にしておいて下さい(^^ゞ
またモトさんのボーカルに凄くあってる歌詞ですよね
俺が同じメロを作っても多分違う歌詞が来るんだろうなぁ・・・と(笑)
うーん・・・さすがっ
モトさんの心情としては微妙かも知れませんが(笑)
メロディの雰囲気を上手く表現してる歌詞だと思いました
以前の“日記”や“ひとりごと”を読んでいれば、よっぽど鈍感でない限り、何があったか分かりますからね…
その時の背景(この時は、さよならのイメージ)を作詞に反映させちゃったのが、まずかったんですよね、きっと。
いやはや…Motoさんには申し訳ないことをしたかなぁ~って、ちょっと反省したりしてます…
こちらこそ、ごめんなさいです
でももうアップできましたしね
次に向けて、頑張ってくださいまし~
なんか、歌ってるとね、考えさせられちゃうみたいな・・・
確かにすべてを選ぶ事なんて無理かも・・・でも・・・じゃあ・・・やっぱり・・・
そんな感じ、なんだか隠れて見られてるようで