atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

叢(くさむら)のコジュケイ

2023-07-10 08:55:03 | コジュケイ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)



 チョットコイ、チョットコイという鳴き声が聞こえた。
 急いで声のする方へ行って見た。
 比較的低い木の枝に止まって居る茶色い鳥が見えた。
 何度かチョットコイ、チョットコイと鳴いたのでコジュケイだと分かった。
 カメラを構えて位置を取ろうとしたら、草むらに降りてしまった。
 木に留まったコジュケイの図を逃してしまった。
 警戒心が強く、なかなか姿を見せない鳥なのでしかたない。



 コジュケイ
  ・キジ科コジュケイ属コジュケイ種
  ・中国南部、台湾原産
  ・大正時代に中国から移入された
  ・全長は27cm
  ・額から眼上部にかけて灰色の眉状の斑紋が入る
  ・嘴は黒い
     (Wikipedia)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿