atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

草藪のコジュケイ

2023-07-08 09:12:14 | コジュケイ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 3年前までアオバズクが来ていた所に行って見た。
 電車で行かなければならないので、この3年行って居なかった所だ。
 来て居ればまだ居る頃だが、居なかった。
 近くの人に聞いてみたら、今年はカメラマンは見ていないとのことだった。
 仕方が無いので、森の中を歩いて行ったら、チョットコイ、チョットコイという鳴き声がした。
 見たら森の際の草地に二羽のコジュケイが居た。
 多分番(つがい)だと思われる。



 コジュケイ
  ・キジ科コジュケイ属コジュケイ種
  ・中国南部、台湾原産
  ・大正時代に中国から移入された
  ・全長は27cm
  ・額から眼上部にかけて灰色の眉状の斑紋が入る
  ・嘴は黒い
     (Wikipedia)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿