名古屋城でも国の重要文化財東南隅櫓(すみやぐら)の内部公開やコンサートのイベントがありました。
←写真は3年前の同日撮影。
3年前の「しろの日」は、天守閣西側のお堀が一般公開されていたのに今年はなし。
左写真は、三の丸交差点歩道橋より今日の撮影。手前は築城した加藤清正公の銅像、その奥の建物は能楽堂。
右写真は「しろの日」の幟、そして外堀の桜は満開でした。
三日連続「桜ネタ」で…m(_ _)m。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、とにかく歩き疲れました。
ルートは、地下鉄丸の内駅より愛知県図書館、名古屋城正門、県警本部横を通り本町通、桜通大津から栄へと歩きました。
この地方に住んでいる方は分かるかと思います。