goo blog サービス終了のお知らせ 

のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

フジイバラ、モリイバラ

2020-06-10 | 原種・原種交配バラ

名札がなくなってしまって、どちらだか分からなくなりました。

モリイバラ?

 

小さな葉、小さなつぼみがいつの間にかついて

そして咲き始めました。

最初は花びらよりシベの方が大きいほどです!

 

 

 

花びらが反り返って、シベを突き出すようにして咲くバラ

ホントかわいい!

 

この小さなサイズ感がたまらなくいとおしくて

巨大バラはお化けに見えてしまいます^^;

 

フジイバラ?

 

今のところそっくりです。

自分のブログを見返してみたら

咲き進むとめしべの所に赤味が出てくるのがフジイバラ

と書いてありました。

 

さあ、どっちがどっちでしょうね。

自分でも楽しみです!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオタカネバラ、ルイ14世 | トップ | 茜富士、ヒリエリ、フォーク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

原種・原種交配バラ」カテゴリの最新記事