
SR400-3のプチカスタムです
今回は前周りのカスタムで
SR特有のごちゃごちゃ配線を綺麗にします

まずはメインキーから
3型なのですが2001年だけメインキーが2型と同じです
2002年からイモビが採用されます
なので移設ではなくカットします


トップブリッジには盗難防止のため
ネジ切って締める特殊なボルトが使用されています
なので逆タップ以外に外す方法がありません

こんなやつです
ある程度のトルクがかかると
点線から上の部分がポッキリ折れるようになっています

で 逆タップを立てる穴を開けます

軽く叩いて噛ませます
あまり強く叩くと逆に抜け難くなります


ネジロックされていますが
一度回ればスンナリです
防犯上あまり詳しく説明するのもどうかと思いましたが
ハンドルロックが掛かっていると
トップブリッジは抜けないのでこの作業は出来ません

ということでこの辺の束を処理していきます
メインキーの配線も2型と違うのですが詳しくは書けないので
わからない時はご相談ください
明日は車検のため16時頃からの営業となります 早く終わればすぐに戻りますm(_ _)m
では また明日