
昨日の続きでSR400-3の配線処理をしていました
3型は1・2型に比べてヘッドライト内の配線が少ないのでカスタムには好都合です

とはいえこのくらいはあるので
処理には時間を要しますし
頭も使います。。。
あたくし普通の人よりアンコが少ないのでオーバーレブ寸前です

アンコの量とは無関係ですが
ヘッドライトレンズ割っちゃっいました…


あるあるなので在庫してました
セーフっ!


で スッキリです

車検対応です
ハンドルとメーターの所はラバーマウントされているのですが
見えにくいところでアースを取っています

2%のジョッキーシフトも取り付けてほしい とのご依頼でした


ステップやペダルは市販品が使われているので補修もしやすそうですね

タンクも軽くポリッシュしました


ということで無事に完成ですー
塩釜のNさん いつもありがとうございますー!
明日は定休日です
では また明日