SR400 が長いこと放置されていたので 復活させます
VMキャブは久しぶりですねー
まずは必須作業のキャブレタ分解清掃と調整
スロットルバルブも外し ニードルのクリップ段数も
規定の位置にあるか確認します
もちろん 変形や磨耗も
初期型の2H6はインマニに金属のカバーが付いていました
パキパキになっていたのでインマニは交換です
で 作業中にまさかのポッキリ・・・orz
オーバートルクでもないのにムニュって。。。
ほんっとうにテンション下がるゎ~
こういうやつは短く切ってベリーショートにして
新しい人生を与えてあげますw
久しぶりの青空も見えましたので チャンス!
とばかりにカタナ250のFホイール塗装です
下地は作ってありました
なんとか完了
湿気が怖いですが無事に硬化してくれることを
祈るばかりです
ちなみにクリアーは1:4
本日は配達があるので早めのUPでした
明日は通常営業です
では また明日
最新記事
- 233/365 2025.8.21 thu
- 232/365 2025.8.20 wed
- 231/365 2025.8.19 tue
- 230/365 2025.8.18 mon
- 229/365 2025.8.17 sun
- 228/365 2025.8.16 sat
- 227/365 2025.8.15 fri
- 226/365 2025.8.14 thu
- 225/365 2025.8.13 wed
- 224/365 2025.8.12 tue
- 223/365 2025.8.11 mon
- 222/365 2025.8.10 sun
- 221/365 2025.8.9 sat
- 220/365 2025.8.8 fri
- 219/365 2025.8.7 thu
- 218/365 2025.8.6 wed
- 217/365 2025.8.5 tue
- 216/365 2025.8.4 mon
- 215/365 2025-8.3 sun
- 214/365 2025.8.2 sat