ココ最近 サンドブラストの吸い込みが悪く
気が付くとエアーしか出ておりません
まず始めに画像の吸い込み口を疑いました
詰まってんじゃないのかと。。。
詰まってませんでしたねぇ
でも吸い込み径が小さいかな?と思い
穴を広げて 尚且つテーパーにしました
半信半疑でやってみたのですが
やっぱココではなさそう・・・orz
みっけ
ガンの中のチップが削れて無くなって穴が
ポッカリ 凹んだんじゃなく削れてなくなったのです
これじゃー でてこねーじゃん
買いに行くのも面倒だし 取り寄せで時間かかるで
しょうから 応急処置でハンダを使って埋めてみましたが
意外にイケます
これにて一件落着~w
明日は吉岡に納車があるので 12:00頃から
営業致します
あさって火曜日は車検の為夕方からの営業です
では また明日
KAWASAKI W1S-Aを仕上げます
フォークブーツも交換
スプリングがインナーチューブの外に
着いている為 インナーを単体にすると
スルスルと縮んでしまいます
引き上げるのも専用工具が必要な感じで
時間がかかりそうだったので
ライトステーを外して作業します
エアクリーナーもメッキ
キャブも洗浄済み
キャブのガスケットキットがあるのがうれしいですね~
フロント周りも仕上げました
リヤと同じく BBFのバフ処理
メッキスポーク
ブレーキパネルはあたくしが塗装
ブレーキカムなどメッキ処理しています
おしゃれは足元からじゃないけど
だいぶ煌びやかになりました
エンジンもスコブル快調
改めて惚れ直しました
W1 イイ! 欲しい!
カッケーもんはカッケーのです
ということで明日も通常営業です
では また明日