退職後の保険手続きのため、みなとみらい地区にある協会けんぽまで出かけてきました。
いや~、立派なビルでございますわ。協会けんぽって儲かってるの?(^_^;)
同じフロアには他に大手通信系会社が一社入っているのみで、怖いくらい静か。
手続きも無事に終わりエレベーターに乗るとき「もうこんなビルで仕事することないだろうな〜」ってちょっぴり寂しい気持ちになっちゃってる自分がおりました(^_^;)え?
で、桜木町までの高層ビルの谷間を歩きながら、ふと、「不老不死」って(こんな立派なビルの中で)「永遠に仕事をしてられる」ことなんじゃないかな、なんて思ったり。 やだ、これってリタイヤ組のあるある?(^_^;)
「仕事(どんな仕事も)」って、誰かに必要とされる行為だと思うのよ。退職しちゃうとその「仕事」をなくすことになるから、「自分はもう誰からも必要とされなくなった…」なんて考え(過ぎて)て落ち込んだり無気力になっちゃう人もいるんでしょうね。。。このあたり、パパから聞いておけばよかったな~(^_^;)
ということは、リタイア後は自分でその"誰か"を見つける事が「天下分け目の決戦」になりそう?。←大げさ
でも物事は必ず"誰かと繋がってる"と私は思ってるから、「とりあえずこれか~?」でもいいから自分が「いいじゃん」と思えた"それ"に向かって進めばいいんじゃないかな~。
大事なのは、"進む勇気"なのかもね(^^)
---------------------------------
青空に映えるランドマークタワー
最後の桜と一緒に
「あかい靴」号と
横浜関内ビルも見えてますよ~(^^)/
今は南側の外装工事中かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます