robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

棋王戦終了、将棋09年度総括などなど・・・

2010-04-02 14:34:46 | 将棋な私
あまりに衝撃的なベストバウトを目の当たりにし、おもはずtweetするのが精一杯の状況から
早3日ほど経ったが、棋王戦が大詰めで最終局決着(3/30)そして期末の将棋大賞選考と
トピックが続いたのでちょっと総括っぽくrobihei的にも整理しておきます。

■棋王戦、最終第五局
→結果、この対局が年度の名局賞を得ることになる延々190手の二転三転の大接戦。結果
 指運が久保に味方して●○●○○で久保が防衛という結果に。
 佐藤の無念、いかばかりか。ちなみに「指運が最後に幸いする」のは確実に終盤の実力
 を顕しているといっても過言ではない。機械で無い人間同士の戦いの中で、小ミスは
 しても、一局を棒に振る(この局に関しては、結果的に冠位を失うことになる)ような
 決定的な悪手は指さずに最後の最後まで戦い抜く。そのような棋士に「最後に指運が来る」
 のである。久保つえーや。ホントに強い。技術もさることながら、精神の成長が大きい。


■将棋大賞
→恒例の年度末総括の選考。羽生が17度目の受賞。ちなみにこの数字はバケモノ的である。
 羽生以外で大賞受賞してるのは、彼以外の現役では谷川5、佐藤森内高橋加藤一各1と
 いう超超寡占状況。それも、この20年以上で限れば羽生谷川佐藤森内しか取ってない。
→これに久保あるいは渡辺・深浦あたりが交代で入ってくるようになれば、本当の戦国時代
 といえるのだろうが、あと5年ぐらいでそうなって欲しいものである。
→他の賞で目を引いたのは新人賞の戸辺(最多勝豊島・新人王広瀬を凌駕という評価)と
 敢闘賞の木村である。特に木村、24勝23敗という平凡な成績でrobihei自信も???と
 一瞬思い出すのに時間が掛かったが、そうそう昨夏あと1勝でタイトルに手が掛かった
 棋聖戦、王位戦の両タイトル戦で、その1勝が結果あげられずに棋聖は王手から連敗、
 王位は王手から4連敗という計「初タイトルリーチの状態で6連敗」という珍しい記録を
 樹立したんだった。
→ちなみにこの23敗、棋界全体で2位タイである。負け頭は25敗の佐藤、23敗のもう
 1人は郷田九段。そう、「タイトル戦に出て負ける」ぐらいしないとここまで負けられ
 ないのである。将棋界、沢山勝つのも大変なのだが沢山負けるのも大変という不思議な
 業界なのである、ふう。

さて、替わって10年度。注目は戸辺くん。快進撃はいつまで続くことやら、
「強くなった」のか、「単に調子がいいだけだった」なのかは、この1年でベンチマーク
されることになる。
日本一高い米を作る魚沼の脱サラ農家の長男でもある戸辺誠六段、皆さんご注目を。