酔いどれ反省会

反省出来ない人の反省文

2019/10/30(水)晴れ

2019年10月30日 21時59分29秒 | 日記
日々、歯医者通いで本日も歯医者へ。

その歯医者の待合室にテレビがあり、わが部屋にはテレビがないので、思わず観てしまう。

夕方のニュースがやっていて、「河川敷で決闘、高校生が書類送検」というニュースが報道されていた。

・・・・・は????と思った。

高校生(16歳)の2人が、河川敷でケンカをしたと。

片方がもう片方の交際相手をバカにした事でモメて、

LINEで「決闘だ!」「やってやんよ!」という事で決闘することに。

ニュースを見ながら、、

「あれ、ちょっと待って、これ、高校生のケンカだよね」と思う。

そんな疑問をよそに、テレビのニュースはさらに詳しく報道する。

「決闘のルールは以下の3つとの事です」

1.凶器を持ってないか持ち物を検査する
2.片方がギブアップするまで続ける。顔面もあり。
3.怪我をしても被害届は出さない。

とのこと。途中で警察がやってきて、ケンカしてた2人が書類送検されたという事。

お互い大事には至らなかったようで良かったけども、

これ、そんな丁寧に報道するようなニュースか??

高校生同士がケンカしたってだけで、そんなニュースになるのか??

「決闘」っていう名目だから?それで「決闘罪」に触れるから?

「決闘」と言わなきゃケンカは罪にならないの?

「決闘」ってLINEに残ってるからゆえの書類送検なの?

LINEで送るって「仲良しかよ!!」と言うツッコミがまずあるとして、

ケンカなんてみんなしてるじゃん、と思うわけです。

むしろこんな堂々としたケンカは、ある種健全とも言えるかもしれない。

もっと陰湿ないじめ、子供同士、大人同士、子供大人間、無限にあるでしょう。

そしてもっとニュースとして取り上げるべきことはそれこそ無限にあるでしょう。

大人同士のいじめでそれが発覚して

「申し訳ありません。給食のカレーはやめます」じゃねえんだよ!!!!!

そんなニュースばっかり。マラソンを札幌でやるか東京でやるか。

正直そんなんどうでもいい。チケット買っちゃった人にとっては重大だろうけど。

チケット持ってない人の方が多いんだよ。もっと報道すべきニュースがあるのにしない。

テレビやラジオでは流れてこない。今はSNSが一番生の情報を得られると思う。

でもSNSのタイムラインで流れてくるのは見出しだけなので、

知りたかったら、自分で能動的にページを開いて詳細を見なければならない。

それはそこそこにエネルギーを要する。

でもSNSではいろんな情報が流れてくるので、もちろん全部が正しいわけじゃないが、

テレビほど絶対的な力もまだ無いので、多くの情報をフラットな目で見れると思う。

とにかくまずは知ろうとしないとどうにもならないからなぁ。

知ろうとするエネルギーがもうめんどいんだよなぁ。それで知らないまま考えなくなるって言う。

わかる。ほんとわかる。僕もそうだから。知ろうとしなきゃ楽だけど、それじゃ面白くない。

面白くなくてもいいってなると、どんどん効率と消費の生き物になっていき、

今現在、よく見られる宇宙人のイメージ図、あの目が大きくて頭も大きくてトゥルンってしてるやつ、

あんな感じになるよ人間、将来。

なんだ、何が言いたいかわからんまま長くなってしまったけど、

楽しいものも大事だけど、「嫌だな」に突っ込む気力も必要だよね、っていう事かなぁ。

ネガティブな感情の方が、クリエイティブなものにつながると思うのだよなぁ、僕は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする