酔いどれ反省会

反省出来ない人の反省文

6月29日(金)晴れ

2018年06月29日 23時14分38秒 | 日記
あけましておめでとうございます、梅雨。

関東甲信地方ではこれまでで最も早い梅雨明けだそうです。

梅雨が明けたら夏です。夏といったら海ですよね。

海がない県、埼玉県にて、7/1、海開きいたします。

かえるPによる海開きです。

海なんかなくたって、海開きしちゃうのです。

天気は良すぎるくらい良い予報なので、

ぜひ、一緒に海開きしましょう。

本日、劇場に行ってみて、

これは、とても良い海開きになるなぁ、と、思いました。

同時に、これは、とても大変だなぁ、とも思いました。

つまり、とっても楽しい海開きになるってことです。

本当に、ぜひぜひです!!

http://www.kirari-fujimi.com/program/view/549

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日(土)曇りのち雨

2018年06月23日 20時06分17秒 | 日記
てがみ座「海越えの花たち」観劇。

素晴らしい。戦時中の物語。もっと歴史を知らなきゃいけない。自分が生きる時代と国の事をもっと知らなければいけない。
なぜ僕らは自分の国に関してこんなに無知でいられるのか。なぜ他の国の人たちは政治に関心を持ち、自国の事を熱心に考えられるのか。やはり教育の違いなのではと思う。他の国の事はそこまで知らないし、根拠も無いので僕の予想でしかないのだけど、今の日本はドリル式の詰め込み方式の教育でしかない。これはおそらく戦後から今に続くまで変わらぬ教育だと思う。

もちろん変わっているところもあると思うが、それも個々人が「違う」「危険だ」と思って個々人で、つまり教育の現場に立っている人間の中で、そう気づいた人が動いている・・・その人なりの授業の工夫などで・・・という範囲にすぎない。国レベルではまだ何も変わっていないのは事実だろう。表面的な見直しはなされているけど、根本的なところは変わっていない。それはもう現場現場で教員が考えるしかないのか。だとしたら教育課程とは何なのか。もっと生きた教育をするべきなのだ。考える力をつける。今の日本に関して、自分が生きる時代、国に関してもっと考えられる力を育てなければならない。それを、ただの詰め込み方式で考える力を排除し、言われた事しかできない人間を作るという教育でしかない現状。

難しい。わからない。

僕自身、詰め込み式で育った人間で「考える」という力が著しく欠けた人間である。そういう自覚があるなら「じゃあ考えろよ」という話なのだが、ドリル式を叩き込まれ、30年以上、考えずに生きてきた人間に、「考えろ!」と言ったところで「よし、考える!」とはならない。
何をどう考えればよいのか変わらないのだ。「いや、今の国の現状とか、自分の生活とかさ!!」など言っても、「え、国ってどう考えればいいの?自分の生活も、バイトとは言え、そこまで不自由ないし、、、何か、難しい本を読めばいいんすか?」とか、単純にわからないというのが現状だと思う。僕だって、毎晩酒かっ食らって、KATO'Sキッチンだなんてある程度好きなもん食ってね、そこまで不自由は感じてないです。

それでもここ数年のニュースを見たり、お世話になっているANTIBOに関わって、こんな僕でも危機感を感じる事がある。そして今回のてがみ座を観て、いろいろ感じた。まだうまく言葉に出来ないけど、とても大事な感情。今こういう芝居が上演されること、そしてそれを観れたこと、とても貴重な時間でした。役者もみんな素晴らしい。
ぼんやりしていると不感症で何事にも無関心にされてしまうような生活だけど、こういう舞台を観に行くのだって、とても大事な事だと思う。いろいろ観て、いろんな人と話して、もっと感じて、考えて、言葉に出来る人間に。言葉に出来ずとも、もっと発信できる人間に。実際に危険な状況になったら手遅れ。すでに、、、という事もあるとは思うけど、諦めてはいけない。

うーん、、書いても書いても、書いたそばから「違うなぁ」と思ってしまう。言葉は難しい。。でも芝居を観て感じたことは本物。

てがみ座「海越えの花たち」、26日(火)まで。お時間ある方はぜひ、ご覧になってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(金)雨時々曇り

2018年06月15日 22時05分40秒 | 日記
近所の映画館で映画を観た。

近所とは言え、自転車なら10分かからないが、

徒歩だと30分はかかる。

霧雨程度だとは言え、雨だったので徒歩で映画館へ行く。



ジム・ジャームッシュ4年ぶりの新作とのこと。

激渋いわぁ。。最高にしびれた。。

やはりいい。ジム・ジャームッシュ、大好きです!!

映画館を出ると雨がやんでいた。

そのまま銭湯へ行き、ゆっくりお風呂に浸かる。

天気予報では雨の予報だけど、銭湯から出ても雨は降ってない。

夕食の買い物をして、缶ビールも買って飲みつつ帰宅。

雨降らないなら自転車でも良かったけど、

自転車じゃこうはいかなかった。

良い映画を観て、銭湯に行き、酒飲みつつ帰宅。

最高な1日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(木)曇りのち雨

2018年06月14日 21時12分02秒 | 日記
人の目を気にするって、空気を読むという事にも似てる気がする。

人の目など気にせず、自分の思うように生きていきたい。

それは必ずしも「空気を読まずに生きていく」という事ではない。

わかっちゃいる。わかっちゃいるけど、難しい。

人の目を気にしない。

「空気を読む読まない」という判断をする時点でそれは人の目を気にしている。

人の目を気にするとかしないとか、そういうことで悩む人は、

考えすぎな場合が多いかもな。僕もそうなのかもな。

そういう人は一回、思い切ってその人なりの「空気を読まない」選択をしてもよいかもね。

根拠は何も無いけど、空気なんか読まずに、直感で、自分の思うように生きてみたらいい。

違った、、ということもあるよもちろん。

でも良いんだ「空気を読まない」を選択したんだからそれでいい。

「空気を読む」を選択し、一つ一つすべてビクビクしながら生きたってつまらない。

空気なんか読まずに自分が本当にやりたい事好きなことを読んでやろうぜ!!

っていう、自分に言い聞かせておる次第です。

安定した仕事で、しんどいながらも、その安定にのほほんとしがみついている。

何がやりたいのかわからない時期があり、ダンスがしたい!!という時期があり、

また最近は、何がというか、どう生きたいのかという事に悩んでる。

いろんな人、いろんな生き方、いろんな人と話すことが最近は楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(水)晴れ

2018年06月13日 21時19分37秒 | 日記
晴れた。洗濯物を干しながら、パンツの数を数える。
5枚。5日ぶりの洗濯ってことか。
雨が降るのは別に嫌というわけではないのだけど、
洗濯できないとか自転車移動できないとか足元が濡れるとか、
そういうのが嫌なのよね。つまり雨降るの嫌ってことか。
でも雨が降ってる時に見る木々の葉っぱとかは
すごくリラックスしているように見えて好きです。
お風呂に入ってるみたいな。
まぁ、そう見えるだけの心の余裕があればですが。
心の余裕があれば、
雨の後、晴れの日の葉っぱはすごく元気に見えるし
晴れが続く日の葉っぱはげんなりしてるように見える。
そんな、葉っぱの一喜一憂(のように見える)がすごく好き。
葉っぱだけじゃなく、枯れ木でも、人力じゃない形がすごく好き。
なにがどうしてその形になったのか、ほんと自然ておもしろい。

住宅街を歩いていても、いろんな家を見るのも好きで、
もちろん内装は見れないから外観だけ見て楽しんでいる。
不審者に見えるけど、別に住宅を見て楽しむのは悪い事じゃないでしょ。
庭が広くて緑がいっぱいある家とか羨ましいですよねぇ。
そんな緑が生い茂った庭に、ドワーフの人形を置いた家があり、
かなり驚きました。このセンス、いいですなぁ。
夕方でもかなり驚いたのに、夜に見たらひっくり返るかもな。
マジでナイスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする