酔いどれ反省会

反省出来ない人の反省文

2019/10/3(木)くもり

2019年10月03日 20時02分20秒 | 日記
ガスの元栓閉めたっけ?窓の鍵閉めたっけ?

という強迫性障害的なものは誰しも多少はあると思う。

僕もまあまあその傾向があり、

一度部屋を出ても、何度も戻ってあれこれ確認することがよくある。

今日も朝、不燃ごみを出して仕事に行ったのだが、

職場に着くくらいに、

「あれ、ごみ袋にちゃんと『不燃』って書いたよな…」と不安になった。

朝の忙しい中、あれこれに気を取られつつ書いたので、

「あれ、なんか、『天然』って書いちゃった気がする...」と思ったら最後、

もう戻る時間もないし、今日はホント、何をするにも気がそぞろだった。。

帰宅したらちゃんとごみは回収されていたので、不燃って書いたのだと思う。

天然って書いてても、回収してくれたのかもしれないけど。。

回収業者の方も驚くだろうなぁ。「天然??」って。

「不燃と間違えたのかな。いや普通間違えるか?」と笑ってくれれば幸いです。

大変なお仕事の中にも、こんなちょっとしたアホな間違いを、

笑いとして提供出来たのであれば嬉しいです。

でも「普通間違えないよな。。もしかしたら本当に天然のもので、、あれ、ゴミじゃなかったのかな??」

と、グルグル悩んで、その後の仕事に支障をきたしたりしていないか怖いですが、、

そんなことありませぬよう。。

いや、それよりも自分がちゃんと記憶していればよいだけの話だ。。

こういうのって治らんのかな。。この歳まで来たらもう無理なのかな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする