昨日は、“里山を歩く”講座4回目に参加した。
今回は、暑さが厳しくなったので県北に舞台を移し、毛無山(標高:1144m)に挑
戦だ。
“公園センター”の前でバスを降り、イザ出発!
とマァ、ここまではカッコ良いのだが我が挑戦者達を後ろから見ると、俯いて歩く
姿にはお世辞にも覇気は感じられない!
おまけに、登山コースもなだらかで、標高差344m・往復4.4kmの超楽々登山だ。
という訳で直ぐに頂上に着いてしまった。
しかし、マァ恐れていた雨にも遭わず、景色も少し霞んでいたが西の猿政山は良く
見え、爽やかな風に吹かれながらノンビリ昼食を楽しませて貰った。
(猿政山、→天気が良かったら見える周囲の山々)
山野草は、
ユウスゲがたくさん蕾をつけていたが、この花は夕方でなければ開花せず、僅かに
咲き残ったササユリだけが出迎えてくれた。 ここ暫く端境期で花は望めそうに無い!
今回は、暑さが厳しくなったので県北に舞台を移し、毛無山(標高:1144m)に挑
戦だ。
“公園センター”の前でバスを降り、イザ出発!
<> | <> |
“ひろしま県民の森”公園センター(→) | 六ノ原橋(→挑戦者達) |
とマァ、ここまではカッコ良いのだが我が挑戦者達を後ろから見ると、俯いて歩く
姿にはお世辞にも覇気は感じられない!
おまけに、登山コースもなだらかで、標高差344m・往復4.4kmの超楽々登山だ。
という訳で直ぐに頂上に着いてしまった。
しかし、マァ恐れていた雨にも遭わず、景色も少し霞んでいたが西の猿政山は良く
見え、爽やかな風に吹かれながらノンビリ昼食を楽しませて貰った。
(猿政山、→天気が良かったら見える周囲の山々)
<> |
山野草は、
ユウスゲがたくさん蕾をつけていたが、この花は夕方でなければ開花せず、僅かに
咲き残ったササユリだけが出迎えてくれた。 ここ暫く端境期で花は望めそうに無い!
ユウスゲ | ササユリ |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます