一場君は前々から何か持っていると思っていました。一場靖弘が持っているもの・・・・それは・・・・・えいよuh・・・・・(自爆
「秋山君~アッキヤマンとか呼ばれてるんやて?
もう2年目やから慣れたやろ?
同僚や先輩に馴染めたんか?
そっかそっか~
ちょっとわかれへんとこあったかな~
君の部門は今年は新人チーフの藤井ちゃんが一人で切り盛りしとるからな
ちょっと自分の事に一杯一杯で君に連絡不足とかあったと思うんやな~
え? 早 速 あった???
いや~~~ごめんごめんwwww
ちょっと待機期間長かったけどな~先輩が今年は成績良かったから君をシフトに組む機会がなかってんけどな~
台風で閉店したりしたしな~
うん、なんや、言いたい事があるんなら言うてみ。
わからんとこだらけやった?
藤井先輩一人でアップアップでやった?
だいたい、このシフトに無理がある?
貰った資料が全部間違ってた?
指示も全部間違ってた?
部門の先輩がボロボロに疲れてた?
いや、一応うちにも儲けに対してシフト組んでるわけやから~
何?
無駄な仕事が多いん違うか?って?
新米の癖に言うなあ~君は~~
別に替わりはいくらでもおるんやから、辞めて貰ってもええんやで
お?
なんやなんや、その封筒は
偉い準備ええやないか~」

『あんたらがアホやからヤキューができません くににかえります。まっとまとん』
留学生のバイト まっとまとん先輩にから預かって来たそうですよ(^_^;)
いや~~昨日と全く同じ展開で、学習しない人たちだ・・・と泣けましたね~ 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。
まず、4番が逆転ホームラン(しかもメモリアル)を打っているのだから死にもの狂いで勝ちに行かないといけない。
明日のことなんか考える試合では無かった。
死にもの狂いで追加点を取りに行ったか?
逆転されてリリーフで出て来た一場と言う投手の情報をしっかりと咀嚼していたか?
と言うか、一場の力のあるストレートを見た時に、今日の阪神のマートンを除いた下位打線ではまず打てないだろうと思った。
こう言う絞りきれない投手を攻略するのが大変下手なチームである。
逆転した直後に追加点を取れなかったのが敗因だったと言っても良いのだけど、そう言う打順だからね~しょうがないですよね。
去年と同じく、チームの浮沈を背負ってマウンドに上がった秋山君。
ごくごく局地的な「バイトシリーズ楽しみにしてます」と言うリクエストにお応えするためには、
試合が「プロの洗礼を味方に浴びせられる展開」でないとネタ的に困るんだけどな~
などと思っていたら
・2回表、自らヒットを放ってツーアウト満塁のチャンスをお膳立てするも平野が凡退して無得点。
・反対に2回裏ツーアウト満塁のピンチを招き、投手の七条を打ち取ったポップフライを藤井と半ばお見合いして藤井が落球。ヒットも打たれてないのに2点先制される。
と、いきなり洗礼パンチを二発でかいのを食らわされる始末(苦笑)
が、半分以上は自分のエラーでの失点だったものを、4番の先輩が珍しく 取り返してくれるわ、トリ―はファインプレーで盛り立ててくれるわ、
今日はいつもと違うぞ~~~と思ってたんですがねえ・・・・(^_^;)
正直見ていて、5回で一杯一杯な感じが漂ってたんですが、昨日中継ぎを使い過ぎましたから・・・
もう一回って思ったんですかねえ・・・6回で代打だと思ったんだけど・・・
秋山で2順目以降は厳しいと思って準備しておかないといけなかったと思うんですがねえ。。
ところで、今回のバイトシリーズ、書いてて殆ど自分の職場と同じ事が起こっている事に気付きました(^_^;)
ええ、もうベンチがあh・・(自粛
ところで、まっとまとん先輩・・・・これが本当にならない事をひたすら祈ります。
「秋山君~アッキヤマンとか呼ばれてるんやて?
もう2年目やから慣れたやろ?
同僚や先輩に馴染めたんか?
そっかそっか~
ちょっとわかれへんとこあったかな~
君の部門は今年は新人チーフの藤井ちゃんが一人で切り盛りしとるからな
ちょっと自分の事に一杯一杯で君に連絡不足とかあったと思うんやな~
え? 早 速 あった???
いや~~~ごめんごめんwwww
ちょっと待機期間長かったけどな~先輩が今年は成績良かったから君をシフトに組む機会がなかってんけどな~
台風で閉店したりしたしな~
うん、なんや、言いたい事があるんなら言うてみ。
わからんとこだらけやった?
藤井先輩一人でアップアップでやった?
だいたい、このシフトに無理がある?
貰った資料が全部間違ってた?
指示も全部間違ってた?
部門の先輩がボロボロに疲れてた?
いや、一応うちにも儲けに対してシフト組んでるわけやから~
何?
無駄な仕事が多いん違うか?って?
新米の癖に言うなあ~君は~~
別に替わりはいくらでもおるんやから、辞めて貰ってもええんやで
お?
なんやなんや、その封筒は
偉い準備ええやないか~」

『あんたらがアホやからヤキューができません くににかえります。まっとまとん』
留学生のバイト まっとまとん先輩にから預かって来たそうですよ(^_^;)
いや~~昨日と全く同じ展開で、学習しない人たちだ・・・と泣けましたね~ 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。
まず、4番が逆転ホームラン(しかもメモリアル)を打っているのだから死にもの狂いで勝ちに行かないといけない。
明日のことなんか考える試合では無かった。
死にもの狂いで追加点を取りに行ったか?
逆転されてリリーフで出て来た一場と言う投手の情報をしっかりと咀嚼していたか?
と言うか、一場の力のあるストレートを見た時に、今日の阪神のマートンを除いた下位打線ではまず打てないだろうと思った。
こう言う絞りきれない投手を攻略するのが大変下手なチームである。
逆転した直後に追加点を取れなかったのが敗因だったと言っても良いのだけど、そう言う打順だからね~しょうがないですよね。
去年と同じく、チームの浮沈を背負ってマウンドに上がった秋山君。
ごくごく局地的な「バイトシリーズ楽しみにしてます」と言うリクエストにお応えするためには、
試合が「プロの洗礼を味方に浴びせられる展開」でないとネタ的に困るんだけどな~
などと思っていたら
・2回表、自らヒットを放ってツーアウト満塁のチャンスをお膳立てするも平野が凡退して無得点。
・反対に2回裏ツーアウト満塁のピンチを招き、投手の七条を打ち取ったポップフライを藤井と半ばお見合いして藤井が落球。ヒットも打たれてないのに2点先制される。
と、いきなり洗礼パンチを二発でかいのを食らわされる始末(苦笑)
が、半分以上は自分のエラーでの失点だったものを、4番の先輩が
今日はいつもと違うぞ~~~と思ってたんですがねえ・・・・(^_^;)
正直見ていて、5回で一杯一杯な感じが漂ってたんですが、昨日中継ぎを使い過ぎましたから・・・
もう一回って思ったんですかねえ・・・6回で代打だと思ったんだけど・・・
秋山で2順目以降は厳しいと思って準備しておかないといけなかったと思うんですがねえ。。
ところで、今回のバイトシリーズ、書いてて殆ど自分の職場と同じ事が起こっている事に気付きました(^_^;)
ええ、もうベンチがあh・・(自粛
ところで、まっとまとん先輩・・・・これが本当にならない事をひたすら祈ります。