goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

わいん屋 ボンルパ麻布十番(2015.4月)

2015-04-24 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
ミニワイン会~白1本、赤3本の計4本なり
Ch. Lacombe 1990 シャトー・ラコンブ→おまけで持込。これレストランとかには普通であれば持込しません。というかできません。クラスが・・・・シャトー・ラコンブはアントゥル・ドゥー・メールの真ん中にあり、砂地の盆地ですから、葡萄の糖度が高くなりますので甘口白ワインの産地としても有名です。ハニーな辛口ソーヴィニヨン
Le Petit Haut Lafitte 2007 ル・プティ・オー・ラフィット
Ch. Haut-Bages Averous 1991 シャトー・オー・バージュ・アヴル
Ch. Carbonnieux 1987 シャトー・カルボニュー


ぎっくり腰で来れなくなった友人夫婦は残念。人数が多いとまた色々飲めるので次の機会にでも是非。今回はちょっと予算を抑えました。うちは最近も少しずつ買ってるので、かなりワインが業者のように増えております。決して投資とかコレクターではなく、飲むだけの為に。
生ハムの盛り合わせ。カルパッチョ。はまぐり。タリアテッレ。蟹のパスタ。



ワインもなくなり小腹も空いたので、帰りにもう一件焼鳥屋で軽く〆飲みに