goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

テキーラ・メスカル・ライシージャ

2022-02-09 | ワインほか洋酒
☆テキーラ
① Don Nacho (Blanco) ドンナチョ・ブランコ
② Don Nacho (Reposado) ドンナチョ・レポサド

③ José Cuervo TRADITIONAL ホセクエルボ・トラディショナル
④ AGAVALES SHISHITOU INFUSION アガバレス・シルバー +しし唐漬け込み

⑤ Rio Caliente (Reposado) リア・カリエンテ・レポサド
アメリカンオーク2か月樽熟成、甘さスパイシーさのバランスがよく、とても飲みやすい。ハイボールにも

⑥ El Mayor (Añejo) エル・マイヨール・アネホ

☆ライシージャ
   メキシコ・ハリスコ州のみで造られる、アガベを原料とした原産地呼称の蒸留酒でテキーラやメスカルの仲間。野生酵母による長期発酵がなされ、ヨーグルトや乳酸のような独特な旨味
⑦ La Venenosa Tavernas ラ・ベネノサ・タベルナス 2021
   

★メスカル
 テキーラとの違いは、地域、製法、アガベの品種。テキーラより生産エリアが広く、地中にアガベを埋めて焼く伝統製法でスモーキーなものが多い。また、テキーラが1品種のアガベで造られるのに対し、メスカルは多品種のアガベを用いることができる
⑧ AMORES VERDE MOMENTO アモーレス・ベルデ・モメント
 エスパディンアガベというメスカルに使用される中でポピュラーな品種。、ブルーアガベに似ている。フレッシュさとスモーキーさ
⑨ DERUMBES San Luis Potosi デルンベス・サンルイスポトシ
 砂漠のような乾燥したサンルイスポトシ州で育つ、野生種のサルミアナというアガベを使用したメスカル。敢えてスモーキーさわ与えないように造られているのが特徴。唐辛子のような青さ、シャープな辛さ
⑩ LA MEDIDA TEPEZTATE ラ・メディダ・テベスタテ
高級レストランで提供されるメスカルブランド。テベスタテは成熟するでに30年近くを要すると言われる高価で希少なアガベ。ミルキーな甘さ柔らかさ



Ch. La Mission Haut-Brion 1979 (シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン)

2022-02-02 | ワインほか洋酒
 Ch. La Mission Haut-Brion 1979 (シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン)
  
(格付)グラーヴ格付(赤・白)有
(AOC) Graves グラーヴ → Pessac Leognan ペサック・レオニャン エチケットも変更
(作付割合) メルロー55% カベフラ 3% カベソー42% 
(セカンド) La Chapelle de La Mission Haut Brion (ラ・シャペル・ド・ラ・ミッション・オー・ブリオン)1992年~

 シャトー・オーブリオンに隣接し、メドックだと第1級格付相当シャトー。


Ch. Pichon Longueville Baron 1994 (シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン)

2022-02-02 | ワインほか洋酒
 Ch. Pichon Longueville Baron 1994 (シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン)
  
(格付) メドック第2級
(AOC) Pauillac ポイヤック
(作付割合) カベソー 60% メルロー 35% カベフラ 4% プティ・ヴェ 1%
(セカンド) Les Griffons de Pichons Baron (レ・グリフォン・ド・ピジョン・バロン)旧 Les Tourelles de Longueville (レ・トゥーレル・ド・ロングヴィル) 

Ch. Dassault 1992 (シャトー・ダッソー)

2022-01-26 | ワインほか洋酒
Ch. Dassault 1992 (シャトー・ダッソー)
  
(格付) Saint Emilion Grand Cru Classes サン・テミリオン特別級
(AOC) Saint-Émilion
(作付割合) メルロー69% カベフラ23% カベソー 8%
(セカンド) Le D de Dassalt ル・「D」・ド・ダッソー 

所有者は戦闘機ミラージュ、民間機「ファルコン」を造っているフランスの軍需兵器製造会社、ダッソー社であり、実質ダッソー家の所有(サン・テミリオンのグランクリュのシャトー・ラ・フルール~Chateau La Fleur も所有)



Ch. Coutet 2008 (シャトー・クーテ)

2022-01-26 | ワインほか洋酒
 Ch. Coutet 2008 (シャトー・クーテ)
  
(格付) なし  1985年格付け時にグラン・クリュ・クラッセを得ていたようですが、1985年の格付け変更により格下げ
(AOC) Saint-Émilion
(作付割合) メルロー64% カベフラ24% カベソー 6% マルベック 6%

2020年現在サンテミリオン格付は①プルミエ・グラン・クリュ・クラッセAは4シャトー(シュヴァル・ブラン、シャトー・オーゾンヌ、シャトー・アンジェリュス、シャトー・パヴィ)、②プルミエ・グラン・クリュ・クラッセBの14シャトー、③グラン・クリュ・クラッセ 64シャトー