goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

Ch. Haut Brion 1984 (シャトー・オー・ブリオン)

2022-01-20 | ワインほか洋酒
 Ch. Haut Brion 1984 (シャトー・オー・ブリオン)
  
(格付) メドック格付 第1級 
(AOC) Pessac-Léognan ペサック・レオニャン
(作付割合) カベソー43.9% メルロー45.4% カベフラ 9.7% プティ・ヴェ 1%
(セカンド) 旧 Le Bahans du Ch Haut-Brion 1992 (ル・バーン・デュ・シャトー・オー・ブリオン) 2007年~Chateau Le Clarence de Hart Brion(ル・クラレンス・オー・ブリオン)


Ch. Soutard 1993 (シャトー・スタール)

2022-01-20 | ワインほか洋酒
 Ch. Soutard 1993 (シャトー・スタール)
  
(格付)サン・テミリオン格付 特別級グラン・クリュ
(AOC)St Emilionサン・テミリオン
(作付割合)メルロー65%、カベルネ・フラン35%
(セカンド) Clos de la Tonnelle  クロ・ド・ラ・トネル  
スタール(スータールと書いてあるのが殆どですが、ダー曰く発音的にはスタールというらしい)は特にベネルクス三国(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)で高く評価されていますが、ヨーロッパの外ではあまり知られていないません。多分そこだけで消費されるんだろう。
ほとんどのヴィンテージが20~25年以上持ちこたえ、10年は近づきがたいということもしばしばある程長命なワインと言われている。


Ch. Clerc Milon 1994 (シャトー・クレール・ミロン)

2022-01-20 | ワインほか洋酒
 Ch. Clerc Milon 1994 (シャトー・クレール・ミロン)
 
(格付) メドック第5級
(AOC)  Pauillac ポイヤック
(作付割合) カベソー50% メルロー37% カベフラ10% プティ・ヴェ 2% カルムネール 1%
(セカンド) Pastourelle Clerc Milon (パストゥレイユ・ド・クレール・ミロン) 2009年~リリース