goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

恵比寿・広尾「レストラン アラジン(Aladdin)」子鴨

2022-01-20 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
マガモだと3皿でてきますが、コガモの場合は小さいので、最初の2皿を一緒にして給仕。前菜1品、魚を小さなポーションでお願いしました。この日マガモも取れたというので、早速1羽確保予約しました。
①前菜
(ダー)キノコのテリーヌ・アナゴのソテー・セップのピューレ

(私) ホロホロ鳥・フォアグラ・里芋・ジロール茸・牛蒡のガランティーヌ

② 本日の魚(ヒラメ)のポテト包み(共通)

③ コガモのサルミソース(共通)

④ コガモ焼き(共通)

⑤ デザート~先日テレビに紹介されたもの

(この日のワイン-3本)
① Ch. Clerc Milon 1994 (シャトー・クレール・ミロン)
      Pauillac
② Ch. Soutard 1993 (シャトー・スタール)
        Saint-Émilion
   
③ Ch. Haut Brion 1984 (シャトー・オー・ブリオン)残念ながらエチケットが・・・
        Pessac-Léognan
    

(食後酒~ドラピエのマール)
  Tres Vieux MARC de la Champagne(トレ・ヴュー・マール・ド・シャンパーニュ)
    DRAPPIER

「レストラン アラジン(Aladdin)」

三田 「晴山 (せいざん)」

2022-01-02 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
① 烏賊とカラスミ 柚子

② セイコガニの真薯

③ お造り~フグあん肝ポン酢

④ 鴨焼き

⑤ 松葉ガニのコロッケ

⑥ トリュフ茶碗蒸し

⑦ たらことセリのご飯

⑧ デザート

(この日の飲み物)

☆ シャンパーニュ ~ Dom Pérignon 1996 (ドンペリニヨン白)
  大将が「状態が完璧」と、持参してよかった。黄金色が素晴らしい。今まで硬いイメージだったんですけど、古いビンテージのものが蜂蜜のようで素晴らしくなると見直しました。

☆ 日本酒
  ①
  ②
「晴山 (せいざん)」