goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

DISNEYLAND ROSE

2007-03-25 | アート・インテリア・雑貨
Rin'sTable ご覧頂きありがとうございます
 京成バラ園ブースに沢山のバラ~しかも即売。色と香りがとっても気に入ったローズは2007年新種で発売未のため、別のディズニーランドローズ(右)を購入。
 ピンクとオレンジ2種類咲いているように見えるのですが、最初はオレンジ色で薄くなってくるとピンクに見えるのだとか。やはりバラは華やかですね~かなり賑わっていたブースです。どういったローズがいいんだろうかなど相談にのってもらったついで、鉢も選んでもらいました。バラ肥料まで付けていただきちょっと得した気分。
 (ディズニーランドローズ)
アメリカ・ディズニー社とバラ育種会社であるジャクソン&パーキンス社の協力により発表。現在、カルフォルニア州にあるディズニーランドパーク内のTown Square(タウン・スクウェア)とDisneyland Hotel(ディズニーランドホテル)に植えられている、京成バラ園芸(株)では昨年秋から販売。

福岡 雑貨めぐり& cafe

2007-02-28 | アート・インテリア・雑貨
雑貨の事ならこの人に・・っていう友人と久しぶり再会、1日雑貨&cafeめぐりしました。
久しぶりなのに、いつも会ってるみたいなこのノリ何なんでしょ!?

この友人、以前から南部鉄器、曲げワッパなどの日本のものや、アラビアなどスウェーデン陶器など集めてて、この辺の事にうとい私には雑貨先生的存在。話だけでも、暫くは影響大です。近々チャリで表参道「5」行っちゃおう。

この日の行ったお店は以下のとおり。
ご飯処:「ふらごはん」
cafe:「Dalahest cafe」
雑貨インテリア店:「TRAM」「B・B・B・POTTERS」「ILLUMUS」「」


→ふらごはん
→cafe
→New



IKEA 船橋

2006-12-25 | アート・インテリア・雑貨

南船橋駅そばのIKEAにようやく行ってきました。
既に行った人から「1日かかりますよ」って聞いていたんですが、本当にその通り。昼すぎに着いた私達は帰りはもう夜。家具の展示方法が陳列方式ではなくって、日本の部屋の広さに合わせたコーディネートを沢山提供しているところが面白い。しかも、部屋全部って買える値段だから凄い。
小物類や家具でも近くで見たり触ったりすると、cheepって分るものも確かにあるけど、そうじゃないものもあったり・・上手に使えばいいですね。
食器などは100円ショップも真っ青の価格ものも。
キッチン系は日本のメーカー見習ってほしいなーって感じです。我が家のリフォームもキッチンは後まわしにしてよかった、今後の参考になりそうです。

(写真 右)簡単なスウェーデン料理がいただけるcafe。競馬中継に釘付け!クリスマスビーフセット、サーモン
また私達のように車がない利用者に対し宅配があります。小さい雑貨類などはダンボール(結構大きい)1個1000円の手ぶら宅配サービスなんてのがあるので利用してはいかがでしょうか。ただし、この規格の手ぶらboxに入りきれないような、大きなものが1点でもあれば送料6000円近く(~3個まで港区)するので、持ち帰るよう梱包するとか、沢山購入するなどしないと商品値段の割にあわないかもしれません。

実は旦那さん都合で福岡に帰りました。福岡グルメは後日アップしていきます。

Barbie

2006-11-29 | アート・インテリア・雑貨
少し前ですが友人のお子さんにPRESENT したもの(原宿キディランド)。

小さい頃バービーほしかったなぁと・・つい。
米物は一部セールで 2000円台~下手に普通のおもちゃ買うより安い。ファッションブランド (ジューシークチュール、ダナキャラン etc)や NYデパートもの Barbieなど種類が沢山あって、自分の方が夢中。