goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

日本酒(2021.3-4)

2021-04-06 | 日本酒 等
①「伯楽星」純米吟醸(宮城・新澤醸造店)
②「黒龍~春しぼり」(福井・黒龍酒造)
③「写楽」純米吟醸 (福島・宮泉銘醸)

④「十四代~龍の落とし子」純米吟醸 生(山形・高木酒造)
⑤「田酒」特別純米酒(青森・西田酒造)



日本酒(2021.3-3)

2021-04-01 | 日本酒 等
①「日高見~ 希望の光 明けない夜はない」純米吟醸(宮城・平孝酒造)米:ひとめぼれ、精米歩合:50%
 東日本大震災で蔵の屋根が崩落し、仕込み中のもろみ約5万リットルを失った平孝酒造。残ったもろみは停電で温度管理ができず、一度は廃棄が決まった。その後、残った複数の種類のもろみを搾ると、深みのある思わぬ味わいを醸した。「日高見 希望の光」として2011年4月に発売。「震災時にもらった希望と勇気を込め、コロナ禍を乗り越える力になるような酒にしたい」と予約限定で再販売
②「笑四季~笑四季劇場・ホテルトワイライト」(滋賀・笑四季酒造)
③「天穏~にごり」純米酒 (島根・板倉酒造)精米歩合:60%
④「而今~酒未来」純米吟醸 (三重・木屋正酒造)

⑤「鳳凰美田~雄町」(栃木・小林酒造)
⑥「鍋島~Blossoms Moonブロッサムムーン」純米吟醸(佐賀・冨久千代酒造)春酒限定品、米:但馬強力米50% 
⑦「萩の露~雨垂れ石を穿つ(あまだれいしをうがつ)またみんなで笑いたい-特別ラベル」(滋賀・福井弥平商店)米:山田錦・吟吹雪、精米歩合:60%、江戸時代に行われていた「十水仕込(とみずじこみ)」という手法で造っている
⑧「新政~瑠璃2019」生酛木桶純米(秋田・新政酒造)米:美山錦、精米歩合:麹55%,掛55%

⑨「陸奥八仙~華想い Gonzo PB 2020」純米大吟醸 おりがらみ生原酒(青森・八戸酒造)
⑩「 〃  ~華想い  〃 〃 2021」純米大吟醸  〃   〃  (青森・八戸酒造)
⑪「龍神丸」吟醸生原酒60 (愛知・高垣酒造 )米:五百万石 マンガ「もやしもん」に登場した龍神丸。一時入手困難酒となっていた
⑫「義侠~純米原酒60%」(愛知・山忠本家酒造)米:山田錦

⑬「松みどり~S.tokyo」純米吟醸(神奈川・中沢酒造)酵母:S.tokyo NAKAZAWA、精米歩合:55%
⑭「鍋島」特別本醸造(佐賀・冨久千代酒造)醸造アルコール入、精米歩合:60%
⑮「みむろ杉~華きゅん」純米吟醸 無濾過生酒(奈良・今西酒造)米:雄町、精米歩合:60%
⑯「作~2020新酒」純米大吟醸(三重・清水清三郎商店)
 
⑰「田酒~山廃仕込」特別純米 (青森・西田酒造)
⑱「不動~創業333年記念酒 山田錦33」純米大吟醸 生原酒 直汲み(千葉・鍋店)精米歩合:33%
⑲「仙禽~さくらOHANAMI」無濾過生原酒 うすにごり(栃木・せんきん)米:山田錦、精米歩合:麹50%,掛60%
⑳「田光~雄町」純米吟醸 瓶火入れ2020BY(三重・早川酒造)精米歩合:50%
 
21)「笑四季~620 INTENSE 葡萄」(滋賀・笑四季酒造)酵母:自社620、米:渡船2号、精米歩合;50%
22)「 〃 ~612 INTENSE 桃」 ( 〃・  〃 〃)酵母:自社612、米:渡船2号、精米歩合;50%
23)「 〃~笑四季劇場・恋するネオンサイン」おりざけ生( 〃 ・ 〃 〃 )
  


日本酒(2021.3-2)

2021-03-23 | 日本酒 等
①「誠鏡~スパークリング」純米酒(広島・中尾醸造) 精米歩合:65%,アルコール13度、IWC2015スパークリング日本酒部門銀賞
②「亀齢(きれい)~ひとごこち」純米酒(長野・岡崎酒造)精米歩合:麹55%・掛70%
③「龍勢~八反陸拾」純米吟醸 生酛(広島・藤井酒造)
   
④「楽器正宗~生詰」(福島・大木大吉本店)精米歩合:麹60%・掛70%
⑤「花巴(はなともえ)~水酛×水酛」水もと純米(奈良・美吉野醸造)水もとのお酒を使って、水もとのお酒を仕込む「貴醸酒」、酵母無添加
⑥「春霞~ 花ラベル」純米新酒(秋田・栗林酒造店)米:美郷錦,精米歩合:60%
   
⑦「光栄菊(こうえいぎく)~ Tasogare Orange 黄昏オレンジ 」無濾過生原酒(佐賀・光栄菊酒造)オレンジピールやピンクグレープフルーツの様な柑橘系のフレーバーを強調したお酒
⑧「風和(かぜやわらか)」純米 しぼりたて生(新潟・加藤酒造店)米:五百万石,精米歩合:麹60%・掛40%,酵母:協会1501号,フレッシュで若々しい苦味
  


日本酒(2021.3-1)

2021-03-14 | 日本酒 等
①「不動~おりがらみ」純米吟醸 無濾過生原酒(千葉・鍋店)
②「ZAKU(作)~新酒」純米大吟醸 (・)
③「写楽~初しぼり」純米(・)
④「鍋島~雄町」純米吟醸(・)
   
⑤「あべ」(・)
⑥「醸し人九平次~うすにごり 山田錦」生酒(・)
⑦「川鶴~Olive」純米吟醸生原酒 さぬきオリーブ酵母仕込み(・)米:オオセト,精米歩合:55%
⑧「黒龍~垂れ口」(・)
    
⑨「福田~かすみ酒 山田錦」純米(・)
⑩「白川郷~にごり酒」純米(岐阜・三輪酒造)
⑪「酒屋八兵衛~しぼりたて」純米(三重・元坂酒造)米:五百万石,精米歩合:60%
⑫「笑四季~おりざけExtreme」生酒(・)
    
⑬「流輝~」純米吟醸 無濾過生(・)
⑭「飛露喜」大吟醸 (福島・)
⑮「写楽~初しぼり」純米酒(・)
⑯「龍神丸~」瓶囲い 吟醸 生原酒(・)
    
⑰「龍力~しぼりたて」特別純米(・)精米歩合:65%
⑱「鳳凰美田~いちご」(・)
⑲「花巴~水酛×水酛」純米酒 生(奈良・)精米歩合:70%
⑳「而今~おりがらみ」特別純米 生(・)
  
21)「鍋島~きたしずく」純米吟醸 (佐賀・冨久千代酒造)精米歩合:50%
22)「鍋島~Blossoms Moon」(佐賀・冨久千代酒造)
23)「みむろ杉~華きゅん 雄町おりがらみ」純米吟醸 生(奈良・今西酒造)米:雄町、精米歩合:60%
24)「而今~千本錦」純米吟醸 生(・)
  


日本酒(2021.2-3)

2021-02-25 | 日本酒 等
①「十四代~七垂二十貫(しちたれにじっかん)」純米大吟醸 (山形・高木酒造)精米歩合:35%
②「 〃 ~龍泉 白雲去来(はくうんきょらい)」純米大吟醸 斗瓶囲い氷温熟成大極上諸白酒、揚げふね七垂二十貫(山形・高木酒造)米:愛山80%・山田錦20%,精米歩合:35%
③「田酒~四割五分グリーンラベル」純米大吟醸(青森・西田酒造)
  
④「新政~異端教祖株式会社 2016」純米(秋田・新政酒造)米:あきた酒こまち、精米歩合:30%
⑤「 〃~見えざるピンクのユニコーン 2014」貴醸酒(〃 ・ 〃  )米:美山錦、精米歩合:40%
⑥「農口」純米大吟醸 無濾過原酒(石川・農口尚彦研究所)精米歩合:50%
⑦「よこやま~GOLDゴールド」純米大吟醸 (長崎・重家酒造)米:山田錦、精米歩合:40%。壱岐島から
  
⑧「澤屋まつもと~守破離 Ultra」(京都・松本酒造)
⑨「高砂(たかさご)松喰鶴~山田錦」純米大吟醸(三重・木屋正酒造)米:山田錦、精米歩合:45% 而今の最高峰
⑩「神川(かみかわ)」純米大吟醸(北海道・上川大雪酒造)精米歩合:40%

⑪「ソガペール ソガペール エ フィス~【Le Sake Erotique サケ・エロティック】2020」Numero Six(長野・小布施ワイナリー)小布施ワイナリーが冬の間だけ醸す日本酒「ソガ・ペール・エ・フィス」・・先日飲んだのはRiz a Sake Naturel リア・サケ・ナチュレル2019 米:美山錦。小布施ワイナリーでもこの日本酒は購入できない
⑫「光栄菊~Hello!KOUEIGIKU」無濾過生原酒(佐賀・光栄菊酒造)米:愛山
⑬「而今~白鶴錦」純米大吟醸 (三重・木屋正酒造) 精米歩合:45%

⑭「十四代~白鶴錦」純米大吟醸 (山形・高木酒造) 精米歩合:45% ⑬と飲み比べ
⑮「 〃 ~酒未来」純米吟醸 ( 〃・ 〃  )
⑯「天美(てんび)~黒ラベル」特別純米 生原酒(山口・長州酒造) 精米歩合:60% 
 
⑰「光栄菊~Snow Crescent(スノウ・クレッセント)」無濾過生原酒(佐賀・光栄菊酒造)米:山田錦
⑱「澤屋まつもと~守破離 忘年会」うすにごり生(京都・松本酒造)米:五百万石
⑲「鳳凰美田~」(栃木・小林酒造)
  
20)「村祐(むらゆう)」(新潟・村祐酒造)
21)「而今~千本錦」純米吟醸(三重・木屋正酒造)精米歩合:55%
22)「裏・ロ万」純米吟醸 一回火入れ(福島・花泉酒造)精米歩合:60%
    
23)「彩來(さら)」純米吟醸(埼玉・北西酒造)精米歩合:50%
24)「王禄~丈径(たけみち)blue」純米(島根・王禄酒造) 限定169/210本,精米歩合:55%
25)「而今~八反錦」純米吟醸 火入(三重・木屋正酒造)