ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

船倉山・高見山 登山と白糸の滝(1) MAP & 概要

2020-12-20 | 日記

令和2年12月18日(金)晴れ 10.3/0.5℃

今回の金曜登山は、宮島の対岸の、高見山ー船倉山の稜線を縦走し、下山時に白糸の滝を見物しました。

下山予定の、海の見える杜美術館(王舎城)の駐車場に、車を待機して、

登山口側の、大野東中学校傍の近くの駐車地に車2台を駐車。

高見川に沿って、林道を登り最終民家から竹藪の山に入った所に、

高見川ルート登山口の標識が有ります。

この登山口から広い林道を登っていくと、十数分で地蔵堂の祠に出会い、地蔵橋を渡るとすぐに

選鉱所跡の標識が有りますが、何も無さそうなので通過。高見川の沢を渡渉後、道が悪くなりました。

右側に砂防ダムが有り、暫く沢を渡渉します。途中滑り易い花崗岩の岩場には、ロープも有る程の長い難所でした。

途中の岩場の頭上には、高見山の岩峰が見えてきました。宮島の岩船岳も見えてきて間もなく、

大野鉱山跡の間歩(洞窟)を二ヶ所見物して通過、ロープで登った岩場からは、経小屋山、城山が見えました。

見晴らしの良い#80鉄塔に着き休憩、傘山の反射板も見えました。

良く見ると、絵下山や似島方面、眼下には海の見える杜美術館(王舎城)も。

暫く急登を登り続け、高見山(537m)に到着。三角点は無いものの、きれいな山頂標識が有りました。

又、西方には、経小屋山、大鉢山、米小屋山、笛吹山、忠四郎山 等の稜線が見えました。

高見山からは、本日の最高峰、約575m峰へ登頂し、下山分岐の鞍部迄下りた後、

登り返し船倉山山頂 545.6m に登頂、等三角点にタッチの後、展望岩からの眺望を眺めました。

昼食の為、往路を少し戻り、#77鉄塔上の展望地に移動し、木陰で昼食休憩。

昼食後、鞍部の分岐へ下りて、白糸の滝ルートを下山開始。

花崗岩や、真砂土の多い下山路が殆どで、ロープの場所も有りましたが、超スローで、慎重に下りました。

急斜面が終わり、林道に張った所に、白糸の滝の入口があり、滝見物に向かいました。

滝の最上部から、かなりの量の水が流れ落ち、遠くまで滝の音が届いていました。

滝の底の滝壺迄下り、白糸の滝の全てを見学しました。

王舎城や海の見える杜美術館の傍の遊歩道を下りて、同駐車場に到着し、

高見山ー船倉山ー白糸の滝 の縦走登山は無事に終了しました。

今回担当の、Yさん、及び仲間の皆さん、有難うございました。

尚、新型コロナウィルス感染が広まり、極力外出自粛の必要性が高まり、

皆さんと相談の結果、金曜登山の山行を感染が落ち着くまで暫く、

休止しようということになりました。宜しくお願いいたします。


行程

  8:10       高見駐車地(大野東中学校傍)出発

  8:16       広島岩国道路高架下通過

  8:20       高見川ルート登山口

  8:33       地蔵堂・地蔵橋

  8:43       選鉱所跡標識

  8:50       高見山・船倉山方向標識、渡渉

  8:54       右、砂防ダム

  8:57       右、渓谷

  8:57       #81-#80鉄塔標識

  8:58       渡渉、砂防ダム

  9:00       渡渉

  9:02       渡渉後ロープ場

  9:09       大野鉱山標識、間歩入口

  9:10       渡渉

  9:15       鉱山間歩跡

  9:17       頭上に高見山岩峰、西峰に経小屋山、城山の眺望

  9:18       急登、ロープ場開始

  9:21       展望:大竹、城山、経小屋山、傘山

  9:27       #80鉄塔、展望地、 傘山(反射板)

  9:33       展望:絵下山、似島

  9:40       #79鉄塔  宮島展望

  9:48       海の見える杜美術館、王舎城展望

10:10       高見山山頂、559m

10:12       展望  大鉢山、米小屋山、忠四郎山   

10:23       林道分岐

10:28       約575峰ピーク 

10:33       急傾斜を下る

10:42       渡渉、鉄塔分岐#77-78

10:43       船倉山-白糸の滝ルート分岐

10:52       鉄塔#77分岐通過

10:55       船倉山山頂  三等三角点  545.6m

11:04       船倉山山頂発

11:10~11:53    #77鉄塔上展望地で昼食

12:02       #78鉄塔標識

12:08       白糸の滝ルート分岐

12:23       急傾斜ザレ場、ロープ場

12:36       コンクリート階段

12:40       白糸の滝上段展望地

12:44       白糸の滝入り口

12:47       白糸の滝展望地

12:47~12:50    白糸の滝滝壺見物

12:54       砂防ダム

13:03       地蔵菩薩

12:04       清水の橋

13:05       海の見える杜美術館・王舎城

13:10       同駐車場到着

 


 

参考データ

歩行総数      約21,000歩

歩行距離      約7,5000m

歩行時間      約5時間00分

累積標高差     約780m(+)/約676m(-)

 


 

船倉山・高見山登山MAP  (赤線部が今回の軌跡、青線は過去の軌跡・道路等)

 

船倉山・高見山登山断面

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕山-札ヶ峠-三倉岳三角点A... | トップ | 船倉山・高見山 登山と白糸の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事