ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

クマン岳-古鷹山周回登山(1) MAP & 概要

2024-06-20 | 日記

令和6年6月19日(水)晴れ 30.7/19.0℃

今回も坂歩こう会の山行の、江田島市のクマン岳ー古鷹山周回登山に参加しました。

30℃を超す真夏日になるとの予報でしたが、朝方はまだ涼しく感じました。

広島の宇品港から14名が切串の西沖桟橋に、呉ポートピア港から34名が切串の吹越桟橋に到着。

近くの公園での朝礼でコース説明、初参加者の紹介、準備運動の後、登山開始。

日差しが差し始め暑い中、緩やかな林道を登り、登山口に到着。

登山口からは、木陰になりましたが、ジグザグの急登コースとなりました。

岩場に出ると急に展望が開け切串港周辺や絵下山方面が見えるようになりました。

時々、水を含む滑り易い岩場を通過、稜線K2に到達すると展望が更に良くなりました、

長い稜線を歩いていると、時々、玄海ツツジの花が見られました。

クマン岳に着くと、素晴らしい景色が広がり、

北側へ少し下りると、玄海ツツジが沢山咲いていました。

クマンの鐘が有り、鳴らして、古鷹山方面へ移動開始。

点に向かって聳え立つ帆立岩に寄り、切串林道へ一旦下山し、昼食開始。

涼しい木陰で楽しい昼食が楽しめました。

時間的にも丁度良く、疲労も回復し、改めて古鷹山へ元気に登山開始。

一旦、ピークの361峰を、越えて鞍部迄下り、古鷹山へ向かいました。

階段や、ロープ場などの急登を登り、古鷹山に登頂しました。

山頂の日章旗を持って集合写真を撮影後、鞍部分岐へ下山、

数名はここで林道へ下山され、本隊は二等三角点の376.3m峰に登頂後、

切串林道、古鷹山三角点登山口に下山しました。

安全登山のお地蔵さん等の三地蔵にお礼をして、

切串、西沖桟橋や吹声桟橋に戻りました。

リーダーのT中さん、及びスタッフの皆さん有難うございました。

 


 

工程

9:15          切串、西沖桟橋出発

9:40~9:54       広場で朝礼、準備運動

10:09~10:13      林道終点、クマン岳登山口

10:36           展望地

10:37           水を含む滑り易い岩場

10:41           展望地

10:48           K2 稜線

11:04           展望地

11:22           ピーク

11:39~11:59         クマン岳

12:06                   帆立岩

12:17~12:54        切串林道下山、昼食

13:09            361峰

13:25~13:39        古鷹山

14:10~14:12      (古鷹山)二等三角点 376.3m

14:36          古鷹山三角点登山口

14:52          小用分岐、三体のお地蔵

14:57          切串林道案内板

15:05          ハチの巣

15:11          古鷹山登山口石碑

15:40          切串、西沖桟橋到着

 


 

参考データ

歩行総数         約22,000歩

歩行距離         約9,700m

歩行時間         約6時間25分(休憩、昼食含む)

累積標高差        約745m(+/-)

 


 

クマン岳ー古鷹山周回登山MAP(赤線が今回の軌跡、青線は過去の軌跡等)

 

クマン岳ー古鷹山周回登山断面

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂町 天狗岩・頭部みはらし... | トップ | クマン岳-古鷹山周回登山(2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事