ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

坂歩こう会 黒滝山・白滝山(7)白滝山頂上・下山

2011-05-30 | 日記

つづき

12:39   改めて鳥居をくぐり山頂の八畳岩や磨崖佛を目指します。

 

12:42  岩道を登らず、コンクリートの坂道を歩きました。

  南側にあるのが 釈迦三尊の磨崖仏で 釈迦三尊像は、それぞれ雲に乗っています。

 

12:42  北側にあるのが十六善神像です。

       

12:42   十六善神像は、3面に分けて9体・5体・2体が彫られています

 

12:44   磨崖佛を ぐるっと廻って頂上へ出ます。

     瀬戸内海側を撮影。 島の数が増えて見えます。

 

13:18  頂上から龍泉寺を見下ろしました。 通過してきた展望所の東屋も見えます。

 

13:20  頂上にある祠には「 火伏せの神  秋葉三尺坊大権現」 と書かれていました。

 (火災予防の神様で中には狼に乗った不動明王が炎を背にして立っているとのことです。)


 

ここからは白滝山の頂上の八畳岩に登る予定でしたが、急に左足のふくらはぎ

に異常が発生したので諦めました。とりあえず皆さんと一緒に昼食を取りましたが、

楽しい食事風景は撮れませんでした。

食後下り坂を一緒に下りようとした、F女史から漢方薬とシップ薬で手当てをして頂き、

何とか歩けるようになりました。A女史からはストックを貸して頂き非常に助かりました。


13:38  龍泉寺から駐車場まで下りてきました。

   

 

13:38  上の地図では無い車道を駐車場から南東へ下りたようです。

  

 

13:38   白滝山から1.3km、黒滝山迄0.6km地点を通過。

   ここで車道から分かれ登山道路に入りました???

 

 

13:57  黒滝山まで0.5km、白滝山迄1.3km、駐車場まで0.6km地点まできました。

     実は行きコースでこの分岐を通過していました。(次の写真参照)  

(12:04 撮影のデータ  )

14:10  美味しそうな野イチゴでした。

14:17  竹林を、白滝山展望所で出合ったご夫婦と尾道の若者と一緒になって

       黒滝山へ向かっています。

14:19  たけのこが 猪に荒らされている様子です。

 


途中には黒滝山へ登るコース(丸太の階段道)や、観音堂へ行くコースなど予定されて

いたのですが、私の足の為に楽な別コースを選択していただき無事に下山することが

出来ました。本体のグループとはさくら堂の前で合流できました。(お待たせしました。感謝)


14:27   駐車場に到着し。合流の御夫婦と坂歩こう会の方のお一人ともここで

       お別れしました。

14:38  地蔵院の前の通路を通過 綺麗な花に足が止まってしまいます。

14:36   改めて黒滝山を振り返ると、歴史の重みを秘めた、厳しいながらもこころ安らぐ

       名山でした。

1:52   JR忠海駅へ到着しました。

 

14:54  JR発車時刻まで立派な待合室で今日の登山の感想等会話しながら待機。

    (参考15:18忠海発-16:24広発-17:20広島着-17:37西広島着)

17:05   JR坂駅で坂グループとお別れ。

   (会長さん、色々お世話になり有難うございました)


 改めて白滝山頂でお世話になった、女性のお二人(F・A女史)と

帰り道をガイドして頂いた会長、いろいろご心配していただいた坂歩こう会の

参加の皆さんに対してこころから感謝いたしますと共にコース変更などご迷惑を

かけた皆さん申し訳ありませんでした。

その後痛みはとれましたので、もう大丈夫です。なるべく早めに復帰する予定です。

皆さん、どうも有難うございました。                              (終了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂歩こう会 黒滝山・白滝山(6)白滝山龍泉寺迄

2011-05-30 | 日記

つづき

12:11   ここは白滝山登山口です。 改めて再スタート (白滝山まで1km)

 

12:12   振り返って、渡ってきた貯水池と車道

 

12:12   登り始めてすぐに右折 します。

 

 

12:13   「ヤマボウシ」 だと山野草に詳しい女性に教えてもらいました。

 

12:13   「花」は中央のつぶつぶのみ、  白い部分は 総苞だそうです。

 

12:16    徐々に勾配がきつくなります。  尾根の右斜面から

 

12:17   左斜面へ  尾根渡り?

12:18   頂上を仰いで、小休止。

 

12:22   あわてず焦らずゆっくり ゆっくり。

           (一定の速度で歩くって意外と難しいものですね)

 

 12:23  展望台まであと 0.2km 近いようで。

      434           435            

         

      436           437                    

          

 

      445            446 

       

12:32   はるかかなたに,瀬戸内しまなみ海道の多々羅大橋が見えます

12:32   展望台の東屋越しに  頂上近くの龍泉寺が見えます。

12:33   弾劾絶壁の上に龍泉寺がよく分かります。怖い。

 

12:34  参拝道路沿いに、お地蔵さんが並んでいます。  

      龍泉寺や頂上の八畳岩も見えています。

12:34   展望所の東屋であったご夫婦に坂歩こう会の説明をされる会長

       また合える日を、期待しています。

12:35   展望所からの展望、  このあたりの海域も村上水軍の縄張りだったのかなあ?

 

12:36   頂上迄 0.3km

 

 12:36   龍泉寺前に鎮座されている 地蔵菩薩様

 

 

12:37   既に八畳岩に登頂している人が見えます。

 

 

12:37   龍泉寺駐車場に到着

 

12:38  曹洞宗 白龍山 龍泉寺の 石の門柱と石の階段

 

12:38   山門と、奥は本殿

 

12:39   龍泉寺の県重要文化財の説明

 

12:39   7体のお地蔵様

 

 

12:39   お地蔵様のようになりたいのですが? 

 

12:39   磨崖佛について

 

12:39   龍泉寺本堂です。

 

12:39   山頂及び磨崖佛は龍泉寺左側の鳥居をくぐってから登ります。

   つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂歩こう会 黒滝山・白滝山(5)白滝山登山口迄(貯水池)

2011-05-29 | 日記

      つづき

11:49  黒滝山頂 から下り、白滝山へ出発します。

 

11:50 黒滝山頂上からすぐのピークは、大岩と広い道や絶壁などの絵になるような景観。

11:51 大岩と山ツツジ ・・・・・・・

 

11:52  このピークから北方向を望むと白滝山がよく見えます。 龍泉寺もみえます。

11:53  丸太の階段を、降りていく途中、木造りの安全柵が黒く焦げていた。

     

11:53   足に悪いような下りの丸太階段が続きます。

11:53   まだまだつづく

12:04  分岐点がありました。 (現在地点の把握よくできません。)     

      白滝山まで1.3km,駐車場まで600mの標識がありました。

12:08

 

12:11  貯水池が見えてきました、車道が近そうです。

     水辺には白や黄色の花が咲いていました。

 

12:12  車道を渡りました。 白滝山まで1.0km(黒滝山まで0,8m)の標識あり。

   

  ここが白滝山への登山口の一つ。さあがんばろう。

                       つづく

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂歩こう会 黒滝山・白滝山(4)黒滝山山頂

2011-05-29 | 日記

 つづき

11:24  頂上を目指します。  右上に石鎚神社が見えています。

11:25  綱は無くても登れそうですが。

11:26  一応、綱登りの案内がありました?

11:26  案内のとおりしっかりロープを持って登っています。

11:27  ロープ止めでしょうか? 切れそうですが大丈夫?

11:28  石鎚神社へ行ってきます。

 

11:28   石鎚神社 と瀬戸内海  いい構図です。

11:29  みんな祠まで行ってお参りします。

11:29  足場には十分きをつけましょう。

 

11:30  観音堂から登る場合使用の大きな鎖?(重くて持てないと思いますが)

  

11:31  石鎚神社からの見晴らし

11:31  五日市グループ同士で

 

11:32  石鎚神社と小生 (よく登ってこれたものだと感激しています。感謝!)

11:33  石鎚神社単独で。 奥に見えるのは出雲大社・大峯神社

11:33  出雲大社・大峯神社

11:36  瀬戸風景 (大久野島とその右の小久野島)

 

11:38  山火事の痕です。(後日の調査によると昨年2010年12月28日、

     地元忠海の住民の方々の物凄い消火活動があったようです。軽微で消火)

   

11:48    黒滝山頂上(266m)

 

11:49  白滝山へ向け出発。

                   つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂歩こう会 黒滝山・白滝山(3)黒滝山頂上広場迄

2011-05-28 | 日記

  つづき

 11:07   幸福の鳥居を無事通り抜けたあと、あずまやの休憩所へ。しかし休むことなく

11:07  景色を撮影後すぐに出発。

 

11:08  毒ガス工場で有名な大久野島と海の色がはっきりとしてきました。

 

11:08  前方には、岩の塊のような黒滝山の頂上が見えます。

 

 

11:10  長寿の亀岩(右上)とわが長老82歳   大事にしたい写真です。

 

11:11  改めて「長寿の亀岩」を見る。目玉が光っています。

 

11:15  岩場がきつくなってきました。

11:16  観音堂はこの左方向10m先に有ります。 

     この観音堂は登り口に有った地蔵院の奥の院で

     天平年間(729-749)に僧行基の創建だそうです。

    観音堂からは鎖で山頂へ登れるらしいが今回は広場で休憩後ロープで登ります。

 

11:16  観音堂の遠景です。

 

11:16  岩間から観音堂を見てみました。

 

11:17  最後尾をガイドされている会長。

 

11:18  見晴らしのいい頂上広場へ向かいます。 コースを協議中でしょうか?

 

11:19   宗忠神社入口付近の様子  灯篭が立派。雰囲気を高めています。  

11:20   宗忠神社 天照皇大神宮を祭った石碑

 

11:20  台に彫刻されている文字。 おへそなり  の間違いと思えますが?

 

11:23   そして黒滝山頂へむかいます。

                        つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする