ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

似島 安芸の小富士と下高山登山(4) 似島学園前桟橋へ下山 

2020-03-18 | 日記

(つづき)

似島の下高山に登頂後、引き続き、安芸小富士にも登頂しました。

山頂で昼食後、似島学園前桟橋へ下山開始します。

 

暫く学園前桟橋分岐迄は往路を戻ります。

 

途中の岩場で、特に見晴らしの良い場所が有りました。

似島の下高山や地獄鼻方面、野登呂山や砲台山、岸根も。

 

今朝の出発地、家下の似島桟橋です。

 

堀切状態の登山道

 

 

 

似島学園前桟橋分岐に着きました。

 

 

 

往路と別れ、分岐を左折します。

 

緩やかな広い道を下ります。

 

徐々に勾配が出始め、ジグザグになりました。

 

溝道が徐々に深くなっています。

 

 

 

国旗掲揚台が建つ、広場を通過。

 

峠島 と 似島学園   中央の遠くには絵下山

 

山ツツジが、一ヶ所 満開状態でした。

 

似島学園が近づいてきました。

 

深い溝道です。

 

 

 

階段を下ります。

 

登山道から10mほど西側に入りました。

 

いのちの塔

 

聖徳太子二歳像  とのこと

 

一段低い参拝所から、いのちの塔 を眺めました。

 

似島学園傍に下山しました。

 

弾薬庫通路トンネルの上に登ってみたくなり、

 

長い階段を登りました。

 

レンガのトンネルの上にはヤマザクラが、ちらほらと咲き始めていました。

 

数日で見頃となりそうです。

 

近くには山ツツジが数輪咲いていました。

 

13:20出港の似島フェリーが到着、乗船。

 

出港後、桟橋を振り返ると、安芸小富士の山頂が見えていました。

 

山頂の航空障害灯

 

似島の周囲には、牡蠣筏が多数設置されていました。

 

宇品の広島港に到着。近くに名物の、カキ小屋が有りました。

満開のミモザが見れて、ラッキーな登山でした。

(終了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 似島 安芸の小富士と下高山登... | トップ | 瀬戸内アルプス(周防大島)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事