ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

似島 安芸の小富士と下高山登山(3)  安芸小富士山頂迄

2020-03-17 | 日記

(つづき)

似島の下高山迄ピストンし、似島峠へ戻ってきました。

これから向かい側の階段を登り、安芸小富士へ向かいます。

 

墓所の間の道路を通過します。

 

珍しい、八重水仙

 

携帯電話の中継所を通過。

 

島の東側斜面には、綺麗に墓地が並んでいました。

 

真っ赤な、ツツジが一輪咲いていました。

 

プリンセス雅子 のような八重椿。

 

すでに、時期が過ぎていました。

 

狭くても、重要で便利な道路

 

竹藪を通過。

 

竹藪など、やや荒れています。

 

大黄少年自然の家への分岐です。

 

分岐付近のMAP

 

 

 

少し歩いたら家下似島港からの登山道に合流しました。

 

合流後は広い竹藪に入りました。真竹が多いです。

 

竹藪の中をジグザグに登っていきます。

 

孟宗竹も混じっています?

 

竹藪から脱出、周りは自然林です。

 

前方に黄色の花の木が見えました。

 

ミモザの花が満開です。

 

少し登った木には、より多くの花がついてました。

 

ミモザの花のトンネルも見られました。

 

近くで見ました。開いた花の様子が良く見られました。

 

最高のミモザが観察でき、ラッキーでした。

 

近くに、山ツツジも咲き始めていました。

 

安芸小富士へ出発。

 

大岩も現れました。

 

自然のままの周辺、気持ち良い登山道です。

 

 

 

臨海公園 展望台コースの分岐を通過。

 

分岐の様子。

 

安芸小富士方面へ

 

 

 

急登になり、階段を登りました、

 

 

 

深い溝道が続きます。

 

峠島方面が見えました。

 

花崗岩が抉れた登山道が長々と登り続けます。

 

 

 

能美島の野登呂山(宇根山)と砲台山(三高山)

手前は、下高山

 

岩場が増えていきました。

 

 

 

山頂前で小休止

 

すぐに、安芸小富士に到着しました。

 

山頂は360度の大パノラマ

 

地表が削られて長くなった、三角点

安芸小富士 278m 二等三角点

 

みなさん交代でタッチ。

 

安芸小富士の山頂標識

 

灰ヶ峰  峠島   切串港と屋形石  休山

 

出島の広島国際フェリーポート方面

 

白木山        高鉢山 呉娑々宇山

元宇品   黄金山

 

黄金山 金輪島  坂山 鉾取山 洞所山

 

絵下山

 

宮島方面

 

宮島の 岩船岳  ニクイ(502m峰) 弥山 駒ヶ林 

及び  江の島

 

安芸小富士で皆さんと集合写真を撮りました。

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  似島 安芸の小富士と下高山... | トップ | 似島 安芸の小富士と下高山登... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事