花調

花の似合う女を目指す!?

岡北ののっぺいうどん

2007-05-17 | 京都でlunch
4月16日お昼

平安神宮の近くでお昼ご飯にしようと、
岡崎公園の東にあるうどん屋さん「岡北」へ行きました。

ランチタイムだった為、満席です。

この日は、たぬきではなくのっぺいを。

のっぺいしっぽくのあんかけ。
しいたけ、かまぼこ、湯葉、生姜が入っていました。

京都のうどんは、麺よりダシ。
コシのある麺というより、柔らかくなめらかな麺。
甘めの出汁が美味しい京都のうどん、大好きです。
おかる以外であんかけのうどんを初めて食べましたが、美味しかった。

岡北
京都市左京区岡崎南御所町34
075-771-4831
10:00~20:30
火曜日休み

平安神宮・例祭

2007-05-16 | 京都へお出かけ
4月16日午後

下関のお話も終わり、1ヶ月前の京都のお話に戻ります。

上賀茂神社から平安神宮へ。

まだ咲いていた桜。

ここにも鮮やかな桜??

桜??近づくと・・・

おみくじでした(笑)
桜みくじといって自分で願い事を書くのです。

さて特設舞台では、例祭奉祝神賑行事が行われていました。

例祭は、毎年4月15日行われる平安神宮の年中行事で
最も重要な祭儀。
ご祭神桓武天皇が天応元年(西暦781年)にご即位され
平城京の大極殿にて百官の拝賀をお受けになられた日です。

16日は奉納行事が行われます。
これは包丁道家元による包丁式。

真魚箸と呼ばれる箸と包丁を用いて食材に直接手を触れずに
さばいていきます。


歌舞を披露してくれた舞妓ちゃんたち。
可愛さに釘付け。気づいたら見物人でいっぱいでした。

【祇園小唄】
月はおぼろに東山
霞(かす)む夜毎(よごと)のかがり火に
夢もいざよう紅桜
しのぶ思いを振袖(ふりそで)に
祇園恋しや だらりの帯よ

夏は河原の夕涼み
白い襟(えり)あしぼんぼりに
かくす涙の口紅も
燃えて身をやく大文字(だいもんじ)
祇園恋しや だらりの帯よ

可愛かったので、もう一枚。

こちらも人気がありました。


平安神宮
〒606-8341
京都市左京区岡崎西天王町

最西!

2007-05-15 | 山口
5月4日午後

海峡メッセ下関 国際貿易ビルの中のお店「サビエルカンパーナ」
でランチでした。
(山口県の野菜を使ったバイキングスタイルのレストランです)


下関旅行の最後は、(上らなかったけど)海峡ゆめタワーに
設置されていた周辺案内の地図で見つけた場所へ向かいました。

その場所は、本州最西端の場所「毘沙ノ鼻」

こういった岬や先端に妙に心惹かれる私。
もちろん、ひろすけママも同じ。
海峡ゆめタワーの案内図で「最西端」という言葉を見つけた
時から2人でかなりテンションアップ(笑)

清水寺・・・じゃなくて、毘沙ノ鼻の舞台?から見た西の景色!

ちょっと北のほうの眺め

ちょっと南側の景色。(あまり良くない眺めでしたが)



本州最南端に続く最西端!!
遮る物のない、目の前に広がる景色。
次の目標は本州最北端。青森です。

これにて下関&本州脱出旅行は終了です。
新下関から新幹線で3時間半の旅で、お家に帰りました。


ひろすけママ&パパ&ひろすけ一家
楽しい時間をありがとう
今度はぜひ、ここへきてね~お待ちしております。



名古屋オフ会

2007-05-14 | 地元でeat・cafe
5月13日お昼

今日は名古屋のブロガーさんたちのオフ会でした。

参加メンバーは
月冴ゆ日記」の魅憂ちゃん、
おうちでeat!!」の香音ちゃん、
始めましての「ip☆cafe」のipさんに
名古屋圏」のミセスさいさん
そして、私の5人でした。


場所は、魅憂ちゃんが予約してくれていたお店、一宮市にある「ゴッチャポント」


今日のランチは、予約が必要なCランチ。
前菜盛り合わせ、パスタ・リゾット、肉or魚料理、パン、ドリンクが付きます。

3種類の自家製パン。


1口サイズの前菜5種盛り合わせ。


パスタ・リゾットは3種類から選びます。

私が選んだのは、そら豆とアスパラのリゾット。


チキンと筍のクリームパスタ。


海老と黒オリーブのトマトパスタ。

もちろん3種類の写真撮影会&試食会。


メインの魚or肉料理。

私が選んだ チンゲン菜、野生のアスパラ添え
フルーツトマトソースの天然スズキのグリル(だったかな)
魚の下はじゃが芋のグラタンです。


お肉料理 鴨のロースト?

もちろんコレも撮影会&試食会。

+200円でデザートが付けられます。
9種類ほどの中から、全員別のデザートを選びました。
みんな相当悩んでました(笑)

焼チーズケーキ 木苺のソルベ添え

これ私チョイス。しかもほぼ即決♪

もちろん、ここでも撮影会&試食会。
全てのお皿がテーブルを行ったり来たり。
どのデザートもアイスやジェラート添え。
早くしないと溶けちゃう!!って慌てて撮影。


以下、2つだけ紹介です。
あんずのタルトとはちみつジェラート



イチゴのセミフレッドとひよこ豆のアイス

セミフレッドとは、生クリームをホイップして冷やして固めた
アイスクリームらしいです。


やっと帰ってきた私のチーズケーキ。
ソルベが「溶けるよ~」って訴えるw
みんなのデザートがそうだった

ちょっと溶けかけてます
このソルベが濃厚でソースみたいだった。

この後は試食の為、再びお皿が回ってました(笑)

どれも美味しい料理に、オシャレで居心地良いお店。


ゴッチャポント
一宮市森本二丁目15-6
0586-23-2392
昼  平 日 11:30~15:00(L.O.14:00)
   土日祝 11:30~14:00(L.O.13:00)
夜 18:00~24:00(L.O.22:00)
月曜休み




2次会でカフェに移動。(それはみなさまにお任せします
楽しい時間&いろいろ戴いたお土産、ありがとうございました。

ビアガーデン?

2007-05-13 | 日記
昨日は仕事の後、友人とお家カフェ。。。
ではなく「お家ビアガーデン?」を楽しみました。


暗くなるまで、ウッドデッキでビールを。

家は名古屋ではなく、名古屋市のお隣(笑)
とっても田園風景の素敵なところです。

暗くなったら、中へ入ってパーティー。
スパークリングワインをあけました。
(この友人は来月、結婚します)


二人で飲むときは、いつも鍋。
この日は骨付きチキンのイタリアン鍋。
トマト煮です。

最後にサラダマカロニを入れて、パスタ風。



このビアガーデンは、予約制です。
ご予約はいつでも承っております。

東行庵

2007-05-12 | 山口
5月4日(祝)下関滞在 最終日

この日は「東行庵」に行きました。


新緑が美しい5月。

観音菩薩様、どこ見てるの?



そう、ここは長州藩士・高杉晋作のお墓のある場所。
「東行庵」とは、高杉晋作の号「東行」から付けられました。

「高杉晋作といえば奇兵隊だよね~」と
ちょっと賢い事を言ったひろすけママ(笑)

面白きこともなき世におもしろく

これは、大学の友人の座右の銘でした。



東行庵の花菖蒲園。

ツツジが見頃を迎えていました。
花菖蒲が咲いたらキレイだろうな。

駐車場にある売店で「晋作もち」が売っていました。

こし餡入りの焼きたて餅を紫蘇で巻いたもの。
お餅にも紫蘇が練りこんであって、香りが良い
美味しかった


東行庵
山口県下関市吉田1184

唐戸市場&火の山展望台

2007-05-10 | 山口
5月3日午後

源平船合戦を見た後、下関・唐戸市場へ行きました。

唐戸市場へ向かう途中に、出会った「ふく」たち。
下関のマンホール。。。カワイイ


↓かわいい??


唐戸市場の中は大混雑。

みんなの目的はこれでした。不思議な光景!!
自分で好きなネタをお皿に取る「セルフ寿司」

こっちは白いトレー皿に取ります。

唐戸市場の上は駐車場と、こんな広場になっています。
ピクニックが出来そうwもちろんお寿司で(笑)

関門橋に青い空!向こうは九州・門司港いい眺め~。





そして火の山公園へ移動して、火の山展望台に行きました。
(写真右側が関門橋です)

ガラス越しなので少し曇って見えますが、いい景色でした。

火の山観光マップ→HP

源平船合戦

2007-05-08 | 山口
5月3日お昼

ふくの河久でふく刺しぶっかけ丼を食べた後・・・
楽しみにしていた「源平船合戦 海上パレード」が始まりました。
私は、歴史の知識が全くありません。
ひろすけママも同じく、、、(笑)

源平の戦い? 義経と清盛!?
壇ノ浦の戦い!?←小6レベルです
実はそれ以上、わかりませんでした(笑)

源氏の白旗、平家の赤旗に分かれて・・・

ぐるっと2周を回ります。







義経さん弁慶さん







実はこのパレードの前、義経さん&弁慶さんを捕まえて
写真を撮らせてもらいました。

だれか~歴史を教えてください(泣)

ふくの河久

2007-05-07 | 山口
5月3日お昼ごろ。

下関駅から唐戸市場まで歩いた後、休憩の私たち。
休憩です(笑)

ママたちだけずるい・・・


次の目的まで、時間は30分。
目の前にあったこのお店でランチをしました。

ふくの河久です。
ふく刺しぶっかけ丼♪ふく刺しフライと唐揚げのセット。
これで1200円ほど。なんてリーズナブル!

刺身と皮がのっています。ポン酢でさっぱり。



ふく汁も。

セットとふく汁を二人で半分。美味しかった~

ふくの河久
山口県下関市唐戸町5-1
0832-35-4129 10:00~18:00
定休日:なし

しものせき海峡まつり・先帝祭

2007-05-07 | 山口
5月3日(祝)

この日、「しものせき海峡まつり」に行きました。
下関駅から唐戸市場に向かう途中の「豊前田商店街」で
5人の太夫が、官女、警固、稚児を従えて歩くパレード
「上臈(じょうろう)道中」を見ることができました。


上臈に身を落した平家の官女達が、安徳天皇を弔うために
命日に参拝したことが始まりと言われているこのお祭り。


商店街で「外八文字」を披露します。







乗り降りも大変。


カワイイ~





色々調べてみましたが、詳しいことは分かりませんでした


そして唐戸市場へ。。。