花調

花の似合う女を目指す!?

建仁寺①

2006-08-22 | 京都へお出かけ
8月14日午後

ランチの後、tkeiさんと観光に出かけました。
前回、マイキーちゃんと行くのを断念した建仁寺。
よく近くは通るのに、行っていなかったお寺でした。

潮音庭
右を見ると、ぐっすり寝ている男の人がいました


反対側から。


とても暑い日でしたが、風が涼しかった~。


ここは潮音庭と教えてくれたのは。。。


蚊取り線香のブタさんごしの世界。

続きます。

建仁寺
京都市東山区大和大路四条下ル
075-561-6363


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもしろい! (マイキー)
2006-08-22 23:52:04
お互い建仁寺リベンジだったんだね!

でも天気の良い時に行って良かったかも。

庭の輝きが違う☆



最後のブタちゃんの視点が面白い!

素晴らしい着眼点



やっぱり続いちゃうよね。

TB祭りかな(笑)
蚊取り豚・・・ (一休)
2006-08-23 00:41:00
こんばんは、rinaちゃん。

私もTBさせていただきましたよ。

町中にこんな素晴らしいお寺・・・京都の底力を

感じてしまいますね。

ついつい長居してしまうところです。



最後の写真、アイデアの勝ちですね。

涼しい書院にねっころがって撮影したの?

いい感じ (よりりん)
2006-08-23 01:32:52
暑い日差しの中の京都。

緑がキレイですね。

なんだか、こういうお庭を見ているとちょっと涼しくなった感じがします。

ぶたさんからの眺めも面白い!
Unknown (★香音★)
2006-08-23 21:35:07
建仁寺だ~実は私もいまだお寺の中へは入った事がないのホント、近くはよく通るのにねw今度こそ行ってみたいなぁ
涼しげ (mi-tun)
2006-08-23 21:46:00
ブタさんごしの世界、

ナイスなショットですね☆

建仁寺に行ったらわたしも同じようなことを

しちゃうかも
>マイキーさん (rina-oha)
2006-08-23 22:25:47
さすが!

やっぱりマイキーちゃんも行ったんだ笑

いきなりTBだね~

見所いっぱいな所だから、時間ギリギリで行かなくてよかったよね。
>一休さん (rina-oha)
2006-08-23 22:31:10
このブタちゃん越しの写真は周りの目も気にせず

ひざを着いて低い体勢で撮ってます。



実は同じようにtkeiさんも撮影したのですが、tkeiさんが撮影している様子を撮った写真があるんです



ブログでは紹介できませんが、こっそりメールでなら送れます笑
>よりりんさん (rina-oha)
2006-08-23 22:41:51
風通りがいいのと目の緑で、

かなり涼しく感じましたよ。

ちょっとの音が響くこともありましたが

周りの華やかな雰囲気とは全然違っていました
>香音さん (rina-oha)
2006-08-23 22:43:38
私も同じでよく通るのになぜか行った事なくて・・・

香音ちゃんも時間がある時に行ってみてね~
>mi-tunさん (rina-oha)
2006-08-23 22:46:56
ブタさん越しの世界を撮るのに苦労しました

面白くてついつい真剣になってました

コメントを投稿