花調

花の似合う女を目指す!?

ラセールの抹茶あんぱん

2006-12-28 | 京都で甘味&cafe
12月17日午前

もちやさんおかだあんのさんとJR宇治駅から対鳳庵
向かう途中、商店街のあるお店に寄り道。
ラ・セールというパン屋さん。


ここで買ったものは、抹茶あんぱん。
普通の物と「上抹茶あんぱん」があったので両方購入。
すこし潰れていますが・・・

これを対鳳庵の休憩所で戴く事にしました。
(給茶機でお茶のサービスがあったから


割ってみました。ずっしり重いです。
白あんに抹茶をたっぷり混ぜた抹茶あん。とても濃い緑色。
食べるとまさしく抹茶。。。

甘さ控えめ。抹茶好きの私には食べやすいパン。
でももっと小さいほうがいいな・・・
二つの違い!?

上のほうが微妙にお茶の味が濃い気がしました。

ラセール
宇治市宇治橋通り1丁目
0774-21-2221


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ)
2006-12-29 06:29:29
この商店街のパンやー!!
ってオーラいつも気になります。
にしてもこの抹茶パン。
インパクトありすぎですね(笑)
Unknown (ryuji_s1)
2006-12-29 14:08:42
抹茶の量凄いですねとてもおいしそうです。

さすがおちゃどころ。 (hayate)
2006-12-29 19:48:36
すごい!インパクト大だけど、気になる~。
先日はありがとうございました。 (おかだあんの)
2006-12-29 21:13:19
こ、このあんぱんはねえ…。すごいよねえ…(笑)

おいしいんだけど、このボリュームは絶対ひとりでは食べきれないです。
三分の一でも遠い眼をしながら食べてましたから。
ハーフサイズがあればいいよね~。
>まめさん (rina-oha)
2006-12-30 00:09:05
本当インパクト大ですよ。
私がいくら抹茶の濃い味が好きだといっても
これはみどりを主張しすぎです(笑)

まめさん、ぜひ挑戦を~
>ryuji_s1さん (rina-oha)
2006-12-30 00:10:32
濃い抹茶の味でした。
抹茶あん自体は美味しいのですが、量がありすぎです。
>hayateさん (rina-oha)
2006-12-30 00:12:48
とにかく視覚のインパクトはすごいです。

ずっしり重いパンを割ったら「緑!!」が大主張。
宇治にいったら、ブログのネタにいかがですか?
>おかだあんのさん (rina-oha)
2006-12-30 00:15:05
すごかったですね~
抹茶の濃い味は好きなんですが、これはキツイ。

ハーフサイズがあったら嬉しい!
いつかまた挑戦してください
あんギッシリあんパンの店、ここ? (東万葉人)
2007-01-24 14:08:42
前、宇治に行ったとき川の手前にパン屋があって、あんギッシリのおいしいあんパン食べました。ネットで探そうと思っていろいろ調べたら、どうやら位置的にもラセールらしい。もっと古い店のイメージなのですが、ここでしょうか?他の店でしょうか?誰か教えて!
>東万葉人さん (rina-oha)
2007-01-25 22:22:11
たぶんここのラセールさんのあんパンだと思いますよ。
もう一軒パン屋さんがあるようですが・・・

コメントを投稿