妻は胃ろう  手抜かり 老老介護

2007年、56歳の時アルツハイマー病と診断される。
2018年1月、胃瘻造設手術。

肉芽(にくが)

2019-11-30 22:54:07 | 胃ろう
 
 胃に通じる管と腹部が擦れて 「肉芽(にくが)」という症状が出た。


 5㎜ほどの赤い肉塊が管の脇に見える。

 そういえば数日くらい前から「胃瘻」の周囲を清拭すると薄く血が付いていたが

 あまり気にしなかった。


 幸い昨日、訪問診療で先生が見えたので、診てもらうと

 「肉芽」という診断で、軟膏を処方してもらった。


 症状としてはまだ軽い方で、

 車椅子での姿勢や挟んでいるガーゼが原因となることがあるという。


 肉芽とガーゼが直接触れることは無いので、そのへんの因果関係はよく分らないが

 試しにガーゼの代わりにティッシュペーパーのコヨリにしてみた。


 軟膏のお陰か、赤かった肉芽も今日は白くなっていたが、

 依然として肉塊はそのままだった。 


 「摩擦」が無くなれば肉芽は自然消滅するのだろうか。

 
  


 ☆ 今日の昼食はヘルパーさんの介助だったが、八割方食べてくれてまあまあだった。


   ヘルパーさんが帰ってしばらくすると、痰がらみの咳き込みが起きた。


   スポンジブラシで絡め取ろうとしたり吸引器を使ったりしたが、

   「痰本体」を捕まえることが出来ず、なかなか治まらなかった。


   夕方、早めの夕食の栄養剤を投与し始めると、眠ってくれた。

   ほっとする。


   夜も何とか穏やかに乗り越えて欲しい。


      
 
 ☆ タイヤ交換は、腰のことがあったので、なかなか手を付けられなかったが、

    ♪ 一日1本、四日で4本、


   なら大丈夫だろうと着手することにした。


   腰ベルトを巻いて着手。


   昔なら全体重を乗せてギュッ、ギュッと音がするくらいきつく締め付けたものだが

   今は片足でゆっくりギューッと乗っかる程度にしか締めない。


   ボルトに穴を合わせるため、タイヤを持ち上げた姿勢を保持するのが一番危険だったが、

   どうにか終わってみると、心配した腰へのダメージはほとんど無かったので、

   続けてもう1本も交換した。

   
   残り2本は翌日交換したが腰は大丈夫だった。


   ちょっと前まで、自分でタイヤ交換が出来なくなったらその時は引退かなと漠然と

   考えていたが、これであと1年は大丈夫か。


   あと何年だろう・・。 


   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴介助

2019-11-26 08:04:21 | 入浴
 
 日曜もヘルパーさんが昼と夕方2回入ってくれる。


 定例の下剤と排便と摘便による処理を午前に済ますことが出来た。


 本当は摘便をしないで、下剤による排便だけで済ませられればラクなのだが、

 それだと半分以上がまた1週間滞留してしまうので、

 やむを得ず人工的手段に訴えている。


 夕方、入浴介助のため、ヘルパーさんが来てくれた。


 パット交換も助かっているが、この入浴介助が一番有りがたい。


 一人でやっていた頃、入浴が一番腰への負担が大きかった。


 それがヘルパーさんの助けで半分以下の負担になった。


 何より大きいのは、一人でやっていたときは、

   もし、今、俺がここで脳梗塞か何かで倒れたら、

   翌日、いや、翌々日に発見されるまで、妻を冷たい風呂場で過ごさせることになる。
   
   俺のことは仕方が無いとしても、妻をそんな目に遭わせるのは何とも申し訳ない。


 この時期になると、風呂に入れながら、いつもそんな妄想に襲われてきた。


 ヘルパーさんが来てくれることでそういう心配をしなくていいのは大きい。




  ☆ この時期にしては妙に生暖かい朝だった。

   
    我が家のモミジが散り始めた。

    小ぶりながら黄色から朱色への紅葉がきれいだ。


    広い一軒家なら落ち葉を風流に眺めるところだが、

    ニュータウンの一画の極小住宅ではそうもいかない。


    隣家へ飛ばされるまえに箒で掃き集める。


    去年、切ろうとして切れずに冬を越してしまって、また紅葉を迎えた。

    これで見納めかと思うと、気のせいか、よけいきれいに見える。


    今年こそ、初志貫徹しなくては。

    
  

  ☆ 観たい番組は録画し忘れないように 「日時指定予約」を使っている。


    「少年寅次郎」も 「刑事ルーサー」も 「ジコチョウの女」も 「歪んだ波紋」も

    それでやってきて何の問題もなかった。


    しかし、「刑事ルーサー」を再生すると、

    「刑事ルーサー は 5:08からです」 とテロップが映し出された。

    
    イヤな予感がしたがそのまま見続けると、終了の8分前に切れてしまった。


    肝心のラストが・・・。

    それも、よりによって最終回だというのに。


    なんで時間を変更するんだ!

    NHKに怒りの矛先が向いた。


    どうも短気でいけない。

    後で新聞を捜して番組欄を調べたら、ちゃんと 「5:08 刑事ルーサー」と書いてあった。


    一瞬とはいえ、「N国」を支持しようかと思った自分を 反省した。

   
    しかし、毎回番組欄を確かめて予約するのが面倒だから 「日時予約録画」を

    使っているのに・・。


    
   ・ 「ゲゲゲの女房」が再開した。


     夏の甲子園の前にスタートしてから、大相撲、国会中継と、もう何回となく

     中断したのに、それでも見続けてきた。


     水木しげるさんが漫画大賞を受賞し、ようやく水木家から貧乏神が退散した。


     観ているこちらも笑顔になる。


     ありがたい・・。


    



   
     

    
   




    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉奥深くチューブ

2019-11-20 19:54:38 | 誤嚥
 

 今日は言語聴覚士Tさんによる 「飲み込み」のリハビリの日。


 どうもSPO2の数値が上がらないらしい。

 聴診器を当てても芳しくないようだ。


 Tさんから吸引するよう指示されたのでやってみたが、数値は改善しなかったようだ。

 すると、Tさん自ら吸引を試みる。


 チューブをかなり奥まで入れると妻が咳き込んで痰が出てきた。

 それを俺がスポンジブラシ2本で絡め取った。

 
 今度は数値が改善したようだ。


 Tさんの、「さあ、食事にしますか」 という合図で口からの昼食を始める。

 
 飲み込みは悪くなかったが、Tさんの時間がきたので、

 1/3ほどのところで切り上げ、口腔ケアをして終了。


 喉元深くチューブを入れるのは、苦しがるので俺にはなかなか出来ない。


 その後も、断続的に咳き込みが続いた。

 今日は飲み込みの調子が良くない・・。 



 ☆ 土曜日に長女家族が腰痛を心配して来てくれ、一泊して帰って行った。

  
   定例の排便が月曜になった。

   いつも通りのユルユルと摘便の処理を済ませ、汚れたものを洗濯機にかけた。


   終わって、蓋を開けてびっくり!

   透明なジェルと紙くずがびっしりくっついていた。


   ああ、やってしまった。


     防水シートの上にフラットタイプの紙オムツを3枚敷いて処理したのだが、

     そのうちの1枚を防水シートといっしょに洗濯機に突っ込んでしまった。


     いつもなら汚れを洗い流してから入れるので、紙オムツに気が付いたはずだが、

     汚れが大したことなかったので紛れ込んだまま入れてしまった。


   ジェルを払い落とそうと、振ったり、叩いたり、蛇口で洗い流したりしたが、

   なかなかきれいにはならなかった。


   もう一度、洗濯機にかけると、だいぶ目立たなくなったので

   それで手を打つことにした。


   洗濯機の底にはジェルと紙がいっぱい溜まっていた。

   手ですくい取ったり、ブラシで掻き出したりしたが、それでも残った分は

   掃除機のパワーをMAXにして吸い取った。

  
   自分のうっかりミスで1時間近く無駄な時間を費やしてしまった。

   フゥーー

   
  

  ☆ ヘルパーさんに1日2回入ってもらって

    主にパット交換を手伝ってもらっている。


    俺が一人でやるのは、朝と夜の2回だけになった。

    回数が半分に減っただけでも腰への負担は大分軽くなっている。


    椎間板ヘルニアというと、てっきり腰痛だとばかり思っていたが、

    ヘルニアが触る神経によって、痛みの現れる場所がいろいろあるという。


    俺の場合は左大腿部が強烈に痛かった。 

    今も、腰よりも大腿部に、張りとしびれが 残っている。


    このまま小康状態が続くのか、それともまた激痛に襲われるのか、

    また、ネット情報によれば、自然に治ることもあるという。

    
    その根拠の無い情報に密かに期待してしまう・・。



  
  ☆ NHK「歪んだ波紋」の初回を観たが、

    すごく「重そうな内容」に怖じ気づいて、すぐ観るのを止め、消去してしまった。


    それでも気になって第2話を観たら、イッセー尾形、角野卓造、長塚京三の3人が

    新聞社の三羽ガラスとして出演していた。


    ベテランはいいな。 存在感が違う。

  
    「誤報」がテーマで、やはり重い内容に変わりは無かったが、観ていて引き込まれた。

    初回を消去しなければ良かったと後悔した。


    松田龍平、筒井道隆、松山ケンイチといった実力派がそろった。


    今後の展開が楽しみ。

  
    大好きな 勝村政信さんもシリアスな役で出ていたが、

    ドクターXを思い出して、つい クスッとなってしまった。


    


    


  

   

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴介助

2019-11-12 21:54:41 | ヘルパー

 
 腰と大腿部にまだ痛みが残っている.

 排便処理は一人でやったが、

 夕方の入浴はヘルパーさんに介助をお願いした。


 デイでも入浴をしてもらうことになったので、家では無理しなくてもいいと思うのだが、

 できるうちは、ゆっくり入れてあげたい。


 しかし、俺の腰が回復しないときは、家での入浴は難しくなる。

 やがて、パット交換も体位交換も出来なくなるかもしれない。


 「腰」が躯の「要」とは、良く言ったもので、腰が痛いと、何も出来ない。

 在宅介護が成立しなくなるかもしれない・・・。


 よりによって、こんなときにウェイトリフティング糸数陽一選手の密着番組を観た。

 あんなバーベルを挙げて、見ているだけで腰が痛くなりそうだった。


 重量挙げの選手は椎間板ヘルニアになったりしないのか・・。



 
 ☆ 入浴介助以外で、腰に負担が掛かるのが車椅子からベッドへの移乗だ。

   
   ヘルパーさんに昼と夕方の2回来て貰ってパット交換をお願いしているが、

   そのお陰で、腰と太ももの痛みもだいぶ和らいできた。


   今日はセルフスタンドで灯油を2缶買ってきた。

   車に積み込むときと、下ろす時が一番危ない。


   これから待ち受ける難関は、楓の伐採と除根、タイヤ交換、そして除雪。

   特にタイヤ交換は要注意だ。

   1日1本、4日がかりでやってみるか。




  ☆ 腰痛のせいで、いろんなことが出来なくなっている。

    まさかこんなに早く身体にガタが来るとは思ってもいなかった。


    いろんな面で落ち込む。

    
    もろい。

    ガクッとくる。


    妻が元気な頃、俺が逝く時は手を握ってくれよなと冗談を言ったものだが、

    妻が病気になってからは、俺が手を握ってあげると決めた。


    のに、・・弱気になる。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイ 初めての入浴

2019-11-08 12:45:35 | デイサービス

 デイでお風呂をお願いすることになった。


 服を脱がそうとすると、右腕が強く曲がって、肘を抜くのが難しいので、

 脱ぎやすいようにと、着古した伸びのいいタートルネックを着せて送り出した。


 15:00過ぎに帰って来た。

 スタッフの報告では、初めての入浴だったが、特に嫌がることもなく、

 上がってからも普段通りに過ごしたという。


 前もって、胃瘻の取り扱いについて訊かれたので、

 周りを優しく、手で洗ってもらえば大丈夫ですと答えていた。

 
 スタッフも胃瘻の利用者を入浴させるのは初めてだったので、気を遣われたと思う。

 ありがたい。
 

 
 ☆ 痛みが走る、ということはないが、まだ腰と太ももが 「張っている」。

   こうしてみると、普段の生活には しゃがむ動作が多いことに気が付かされる。

  
   その度に、ゆっくり、まっすぐ腰を下ろすようにしてかばっている。


   そろそろ夜も「デロンギ」がほしい寒さになってきた。

   夏の間は2階の部屋に押し込んでいるので、腰も痛いし、

   どうやって下ろそうかなと、心配していたら、

   遠方の長女が仕事の休みが合ったということで旦那と来てくれた。


   3台のデロンギを下げてもらい、4台の扇風機を上げてもらった。


   帰り際に、散らかっているテレビ周りやピアノの上を片づけて行ったが、

   夜になると、またすぐ元に戻ってしまった・・・。
   


 
  ☆ 去年、雪が降る前に切ろうとしてタイミングを逃した楓を、今年こそは切ろうと思う。

    
    隣家とのフェンスから1mもない場所なので、縦横は2mほどだが、

    厚みが50㎝という薄っぺらな樹形になっている。 


     何年か前にNHKで、女性ルポライターの方が再発した自分の癌の治療法を

     放射線、摘出手術、電気的治療などその道の権威といわれる医師と意見を交わし、

     探し求める番組があった。


     ある治療が一段落してしばらく振りに自宅のマンションに戻って

     窓から外を見ると、毎春楽しみにしていた大きな桜の木が

     伐採されていることに気が付いた。


     落ち葉の片付けが大変だという理由を聞いて、

     彼女はショックを受けそして怒った。


     しばらくして、彼女は逝ってしまった。



   俺も同じ理由で楓を伐採しようとしている・・。


   子供達が後で苦労するだろうと思い、自分で引導を渡したいと思った。

  
   隣家の桜の木がフェンスを越えて我が家の方に枝が張り出していて

   時々小鳥の声が聞こえる。


   この時期、奥さんからは、申し訳ないと挨拶されるが、もちろん文句を言うはずもない。

    
   根を引き抜いた後には、春から秋まで観られる球根を植える予定。


   あと残ってる「木」は、ツツジが2本、レンギョウが1本、アジサイが1本だ。


   ツツジは小ぶりなので、抜いても何とか鉢に移せそうだが、

   レンギョウとアジサイは無理な大きさだ・・。

   

   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんに助けられる

2019-11-05 22:12:32 | ヘルパー

 腰への負担軽減のため、ヘルパーさんに毎日2回来て貰うことになった。


 パット交換をベッドでやっているが、移乗や交換作業のとき、

 どうしても腰が伸びた姿勢での作業になることがあり、

 腰痛にとっては危険になる。


 入浴時も同じく危ない姿勢を取らざるを得なくなる。


 危険回避という点では大変ありがたい。

 大体、14:00と18:00頃。各20分~30分。


 ヘルパーさん達も人手不足で毎日忙しい中、小まめに足を運んでもらって感謝。


 皆さんに助けて貰って、もう少し在宅介護を続けられそうだ。



 
 ☆ 排便摘便を午前に済ませ、ちょっと処理に失敗したので洗濯機3回分の洗い物を

   15:00頃にやっと干し終わって、

   ぐうたらクッションに寝そべってテレビを観ていると、

   18:00過ぎ、ヘルパーさんが風呂の介助にきてくれた。


   腰に力がかかる動作はヘルパーさんに任せ、おれは補助に廻った。

   いつもの内容と同じにもかかわらずテキパキと動くヘルパーさんのお陰で

   いつもの半分の時間で終わってしまった。


   本音を言えば、風呂ぐらいもっとゆっくり入れてあげたいのだが、

   日曜の夜に頼んでお願いしている身なので文句は言えない。




 ☆ 昨日は天気が良かった。

   腰の不安があったが、

   もうすぐ散歩も出来なくなると思って妻と出かけてみた。


   パジャマの上から二枚三枚と厚い物を着せ、マフラーも用意した。

   けっこう風が強くて、桜の葉が音を立てて木から飛ばされたり、

   道路の落ち葉が舞い上がっていた。

   
   時々妻の帽子が飛ばされそうになるほどだったので

   いつもの折り返し点の手前で引き返すことにした。


   遠くの空はきれいに晴れていて白い雲が少しあるだけなのに、

   頭の上だけが黒い大きな雲に覆われていた。


   これから寒くなってきて、散歩できる日も少なくなる。


   もうすぐ冬が来る。

   年々寒さが堪えるようになってきた。


   タイヤ交換、腰は大丈夫だろうか・・。

         
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎間板ヘルニア

2019-11-02 11:49:40 | 俺のこと

 テレビでよく見る画像と同じだった。

 背骨が2箇所ズレて神経側にはみ出ているのが はっきり見えた。


 MRI検査を初めて体験した。

 検査台に横になると、音がうるさいからこれをして、とヘッドホンをさせられた。


 ♪ズンズン という静かなベース音がして検査スタート。

  曲を選べるなら、三橋美智也か美空ひばり にするのだが・・。

  今時、そんなの簡単に出来そうだけど。

 
 MRIがどういう仕組みなのかは分らないが、ガガガ とか ドドドとか

 道路工事のようなうるさい音が連続して響いてくる。


 そんな音に20分程耐えて検査が終わった。


 「椎間板ヘルニアです。これじゃ痛かったと思う」

 「手術が必要になるかもしれません」 という先生の説明を やはりそうか と思いながら聞いた。


 俺の身にも起こったか・・。


 薬を2週間分処方された。




 ☆ 三日ぶりに妻がショートステイから戻ってきた。

   
   テレビの前のいつもの場所に停車させた。


   こっちとしては、 

   「ああ、やっぱり自分の家はいいなぁ」 というほっとした安堵の表情を期待したが、

   そうでもなかった。 


   何となく、落ち着かない感じで目をキョロキョロさせていた。


   最大の難関。ベッドへの移乗。


   腰ベルトを巻き、車椅子をベッド脇に停め、姿勢を整えて、慎重に立たせて、座らせる。

   痛みは来なかった。 


   腰が伸びた姿勢でやるのが一番危険だというのはわかっていても、

   ついつい作業の流れの中で、ヤッテしまう。  

   
   今夜の下剤、明日の排便、

   そして最大の難関の入浴がある。


   何とか、無事乗り越えることが出来るか・・。

   

  ☆ 「ゲゲゲ」がまた相撲で中断しそうだ。


    少しずつ人気が出てきて、そろそろ貧乏時代から抜け出しそうだ。

    観ている方も心穏やかになる。


    ドラマで唯一影のある人物 「こみち書房」の主人(光石研)に

    水木しげる(向井理)が言う。

      戦争で死んだ人間が一番かわいそうです。

      だから自分は生きてる人間に同情はしないんです。

      自分をかわいそがるのは つまらんことです。



  ☆ 「プロフェッショナル 密着 吉永小百合」を観た。


    撮影の時、椅子に座らないのは健さんもそうだった。

    
    女優の仕事がなくなっても仕方ないと覚悟して結婚した吉永さんが、

    再開した第一作目が健さんとの「動乱」だったという。


    健さんが吉永さんの魅力を語った映像が流れていた。


    山田洋次監督の吉永さんへの賛辞も流れていた。


    吉永さんの話し方が八千草さんと似ていると思う。


    静かさ、品の良さ、芯の強さ、内面の美しさ。
    

    俺の好きな方々がお互いに繋がりがあるのがうれしい。   
  
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする