妻は胃ろう  手抜かり 老老介護

2007年9月、56歳、アルツハイマー病と診断
2018年1月、胃瘻造設手術
2023年9月、体調悪化

毎日できれば

2018-04-27 17:40:19 | リハビリ
 
   今日は作業療法士のリハビリさんの日。

   
   車椅子でも右傾しているところを見てもらう。

   ベッドに移し、横に寝かせて施術開始。


   いろいろ話しかけながらやっている。

    「腕を伸ばしますよ~」

    「腕を上げますよ~」

 
   最近は左肘も拘縮し始めている。  


   最後は足のマッサージ。

   30分ほどで終了。 


   やはり気持ちが良いのか

   終わる頃になると目を閉じて

   眠りそうになる。


   俺でも出来そうなところもあるので

   なるべく毎日

   やってあげたい。


   リハビリさんが帰ったあと、

   胃瘻のチューブを繋ぐ。




☆ サバ味噌とブリ大根を上手く作りたいと思って

    これまで何十回となくやってみたが

    うまくいったためしがなかった。


    もうこれで止めよう、

    食べたいときは、買ってくるか、缶詰にしようと

    決心したはずなのに。


    昨日、スーパーでブリのアラが安そうだったので

    つい手が出てしまった。

    
    そして、やはり成功とはいえない出来だった。


    よっぽど料理のセンスがないのだろう。

    一人で責任を取り、骨をしゃぶる。

    
    大根がしょっぱい。


    血圧が高いというのに・・。




    
    ☆ 予報では晴れだったが

      スカッと青空、というほどではなかったので、

      散歩はしなかった。


      サンルームに車椅子を出し、

      花壇の花を見せる。


      今年はムスカリが少ないかなと思ったが

      生長してくるにつれて

      花壇一面がムスカリに覆われるといった

      感じになってきた。


      ムスカリの紫色の中、

      赤いチューリップが数カ所に咲き、

      小さいながら黄色い水仙も光っている。


      2本あったムクゲを切ったせいで

      花壇全体に陽が当たってすっきりしている。


      ツツジの芽も紅くなっている。


      3畳ほどの狭い花壇が色づいている。

      今が一番いい時期かもしれない。

      
      20分ほどで妻を部屋に入れる。

      動く度に床がギシギシ鳴る。


      雨漏りはするし・・。


      宝くじ、買わないでしまった。

      
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養状態

2018-04-26 19:42:30 | 食事

  デイから戻ってまもなく

  女先生が看護師と来た。


  妻はまだ着替えもせず、

  外履きのズックのままだった。


  そのまま、血圧やSPO2を測る。


  妻の血液検査結果を訊く。


  栄養の指標となるアルミブンの数値が

  前回より改善されていた。


  問題ないという。


  ホッとする。

  今の食事内容で大丈夫だという。


  妻にはいつも同じメニューで申し訳ないが

  栄養第一で我慢してもらおう。




  ☆ 4ヶ月ぶりの歯医者。


自分ではきちんと磨いていたつもりだったが、

    大変なことになっていた。


    チクッとする針みたいなので歯茎を押すと

    膿みたいなのが出てきた。


    左上奥歯と右下奥歯の二箇所。


    連休明けから3週連続で予約を入れる。

    切開手術が始まるらしい。


    自業自得か。



  ☆ 朝方、妻の足が冷たいことが多い。

    手はそれほどでもないが

    足が冷たい。


    血流が悪いのだろう。

    さすってやる。

    
     ♪ 凍えた両手に 息吹きかけて

       ぬくもりくれる 人がいる

       ありがとうあなた あゝ この雪も

       ふたりに咲いた 冬の花

       耐えてゆけます 忍ぶ川


        作詞=吉岡 治  作曲=市川昭介  編曲=斉藤恒夫
    


     この歌を最初に聴いたのは藤圭子だった。

     ユーチューブからICレコーダーに録音した。
     
     美幸姐さんのは無かった。


     遠藤憲一さんの 「それ違法です!」 が

     効いているのかもしれない。


     CDを買って、川中美幸のもICレコーダーに入れて

     聞き比べる。


     最初に聴いた藤圭子の印象が強かったので

     果たして川中美幸はどうなのかと

     心配したが、

     やはり持ち歌だけあって一歩も引かない。

     
     しばしの間、俺を妄想の世界に

     引き入れてくれる。


     藤圭子と川中美幸を聞き比べるのは楽しい。


          


     


          
     


     


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝付かれず

2018-04-25 22:17:59 | 妻の症状
 
  口腔ケアを済ませ、ベッドで着替えを終えると

  零時を過ぎていた。


  一旦、すぐ眠りについてくれたが、

  俺がチューブ類の消毒をセットして

  戻ると目を開いていた。


  川中美幸を流したが、

  なかなか眠ってくれなかった。


  手をさすってみたが変わりなかった。  

  
  時に不安そうな険しい表情をする。

  枕も、背中のクッションも

  いつもと同じようにしたつもりだが

  何か違ったのか・・。

  
  2:00になっていた。

  CDをまた最初から流す。


試しに、右向きにしていた体位を仰向けにしてみた。

  すると、すぐ眠ってくれた・・・。



 ☆ 今日はリハビリ(言語聴覚士さん)。

   
   いつものメニュー。

   ゴックンはまあまあだった。


   終盤、リハビリさんがお願いがあるという。

   食事介助の様子を動画に撮らせて欲しいという。


   なんでも、先生が事例発表会かなんかで

   使いたいとのこと。


   タブレットで撮影。



  ☆ 風邪を引いてしまった。


    2~3日前から咳が出始め、今日は寒気と鼻水。

    置き薬を飲む。


    どうも寒いと思い、ストーブを点け、

    温度計を見ると23度あった。


    うたた寝が原因だ。

    20:00~22:00が鬼門だ。

    ここで落ちると、23:00、24:00に

    なってしまう。



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も2回

2018-04-23 19:48:39 | 排便

やはりダブルブロックで臭わなかった。

 目を覚ましたとおもえば

 また眠ったりを何回か繰り返したので

 処理の開始は 9:00を過ぎていた。


 パジャマを下ろすと、臭いで

 下剤の効果が確かめられた。


 ユルかったが、何とかパットからはみ出ないように

 処理ができた。


 着替えが終わったのは 10:00過ぎ。


 胃瘻にチューブを接続し、

 車椅子に移乗し、遅い朝食。



  ☆ 15:00頃、第二弾の臭い。


    それにしても、12滴でも多かったということか。

    次は11滴にしてみるか・・。


    ベッドで処理しているうちに、

    このまま風呂に入れようと思い立つ。


    チューブを外し、胃瘻の蓋をしっかり閉めて

    浴室に行く。


    以前は湯船に2回入れていたが

    今は1回で終わり。


    最初にシャンプー。

    次に湯船に入り、

    バスリフトで腰辺りまで降下し、

    身体を洗う。


    シャワーで流して終了。


    ベッドに戻ると16:00を過ぎていた。


    水分補給とエンシュア投与のため

    またチューブを接続する。



    
    ☆ 肌寒い日だった。

      
      チューリップも朝から
  
      花を閉じていた。


      しかし、すごい能力だ。

      どこで感知するのだろう。

   
      閉じる温度の境界は何度だろう。


      たしか、雨の時も閉じるはずだが、

      気温と同じセンサーなんだろうか。

      

      

      
    
        


     





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認認介護

2018-04-22 21:37:16 | 日記

  先日、二女へ荷物を送ろうと

  クロネコ へ行った。


  娘が引っ越して住所が変わったので、

  カードに登録している住所を

  改めて新規作成しなければならなかった。


  ところが、娘の名前が出てこない。


  結婚して名字が変わってから6年になるが、

  その名字がどうしても出てこない。 


  こういうときに限って

  携帯も忘れてきてしまった。


  カードから過去の送り状を

  開いてもらって、やっとわかった。


  ウーン、

  名字とはいえ、子供の名前を忘れてしまうなんて・・。


  認認介護が近づいてきているのか・・。


  
  よく、たとえ話で、

  何を食べたのかを忘れるのは問題ないが、

  食べたこと自体を忘れるのが認知症だ、と云われる。


  最初は、食べたことぐらい覚えているよ、と
 
  馬鹿にしていたが、

  最近、血圧の薬を飲んだかどうだか

  はっきりしないことが多い。


  正直に言えば、最近ではなく、大分前からだ。     
 

  忍び寄って来ているのか・・。



  ☆ 明日は排便の日。

    18:00 

    
    胃瘻と直に接続しているチューブへ

    下剤を垂らし入れる。


    12滴でストップ。


    パットは5回用の大きいもの。

    オムツも、ユルユルを想定し、

    パンツ式の上からさらにテープ式で

    ダブルブロック。


    問題は時間だ。


    できれば真夜中は避けてほしいけど・・。

    

    





    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらなければ

2018-04-18 17:57:24 | 日記

 新聞を開くと

 ”慢性腎臓病 食事・生活改善が鍵” と

   大きな見出しの記事が載っていた。


 71歳の男性が、俺と同じように高血圧と肥満で

 腎臓の機能が悪化していたが、

 米や塩分を控え、ウォーキングも始めた結果、

 体重が減り、クレアチニンの数値も

 悪化していないという。


 このままだと透析が必要になると言われ、

 変わらなければと思ったという。

 
 記事によれば、食事の注意点は

 塩分やタンパク質をとりすぎないことだという。


 宅配のせいにするつもりはないが

 カタログを見ているとついつい

 トンカツや焼き鳥などの調理済みの肉を

 注文してしまう。


 冷凍庫がいつも満杯で閉まらないこともある。


 俺も、

  変わらなければ・・。

 
 まだステージが低い段階で発見されて

 運が良かった。


 最後のチャンスかもしれない・・・。

 あと4㎏。
 
 

 ☆ 言語聴覚士さんによるリハビリの日。


   この一週間の様子を訊かれる。


    ・調子の良いときもあるが、

     口を開けてくれないときもある。


    ・スプーンの量が多くて咽せさせてしまう

     時もある。


   などと答える。


   口周り、肩、顔面などをマッサージした後、

   食事介助を見てもらう。

    ・ポカリゼリー

    ・トマトジュース(トロミ)

    ・牛乳(トロミ)

    ・手羽元人参(すり鉢)

    ・牡蠣(すり鉢)

    ・かぼちゃ(すり鉢)

    ・煮リンゴ(すり鉢)

   
   毎回、同じメニューでも気にしなくなった。


   もちろんリハビリさんも

   そのことには触れない。


   妻は見られているので頑張ったのか、

   ゴックンの具合は良かった。


   スプーン半分ほどの量で

   3巡したあたりで終了。


   入院前のように挽き割り納豆を

   食べさせたいと相談するが、

   よっぽどしっかり摺り潰さないと

   危険だとクギを刺される。



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭わなかった

2018-04-16 23:00:29 | 排便

 朝、

 下剤が効かなかったのかなと

 思いながらパット交換をしようとしたら

 しっかり効いていた。


 いつものユルユルに備えて、

 パンツ式の上にさらにテープ式を二重に

 穿かせたせいで臭わなかったのだろう。


 13滴だったが、やはりユルかったので

 処理にはそれなりに時間がかかった。
 

 それでも二重パンツのお陰で

 シーツを汚すことはなかった。



 ☆ 風呂の時間に迷った。

   
   夕食前に入れるか、


   夕食後にして

   上がったらそのまま寝るようにするか。


   結局、夕食前だが18:30ころになってしまった。

   
   ベッドに横にして、胃瘻のチューブを外し、蓋を閉める。


   背後から抱えるようにして浴室に行く。


   襟足を少しカットし、シャンプー。

   
   バスリフトに乗せ、腰まで下ろす。


   そこで身体を洗う。


   あとで俺が入れなくなるが

   しょうがない。


   ベッドに戻り何だかんだしているうちに

   20時になっていた。


   夕食は

    ・肉じゃが(キューピーの介護食) 

    ・バナナ(すり鉢)

    ・温泉玉子(黄身)

    ・豆乳プリン


    ・エンシュア(胃瘻)


   
   ☆ 胃瘻になって大変なことの一つが

     毎日チューブを消毒しなければならないことだ。


     テレビを観ていて眠ってしまい、

     気が付くと日付が変わっていたりするときでも、

     妻を寝かせたあと、チューブを消毒液に浸けなければならない。


     ミルトンを100倍に薄めて、浸けるだけだから

     難しいことはないんだが、

     流しが乱雑になっているときなんかは

     朝でもいいか、と負けそうになる時もある。

     
     それでもまあ、今のところ

     一日の区切りとして
    
     何とか続いている。
     








































   



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査

2018-04-14 17:22:25 | 日記
    

  俺の血液検査の結果が来た。

   基準値を超えていたのが

    ① 中性脂肪

    ② クレアチニン

    ③ 尿素窒素


   ②と③は腎臓の機能が悪化しているからだという。

   
   悪化の原因はなんだろう、

   改善の余地はあるのだろうか・・。


   肉を食べなきゃ低栄養、

   食べれば食べたで脂肪過多・・。

   
   あーあ・・。

  

☆ たった2曲のために

    2枚組のCDを買ってしまった。

  
    ホームセンターのコーナーで

    並んでいるCDを眺めていた。


    三橋美智也か 川中美幸か迷った。


    曲名をザーッと見ると、

    美幸姐さんの方に

    「北山しぐれ」 と 「忍ぶ川」 が入っていた。

    
    これで決った。

    衝動買いに近かった。


    5年間、ラジカセに入れっぱなしで

    ほぼ毎日流していた美幸姐さんともお別れだ。

    
    川中美幸の次は川中美幸だ。



    
    ☆ れんぎょうの黄色い花が満開だ。


      玄関前に

      隣家との境界ぎりぎりに

      植えられたため

      こぢんまりと丸い樹形にされている。


      これが黄色いかたまりになって

      これはこれで鮮やかだ。



      去年取っていたマリーゴールドの種を

      播いた。


      去年は大きな鉢やプランターに

      バラバラと適当に播いたが、植え付けるとき

      ショベルですくうと根の周りの土がほぐれてしまった。


      今年は専用のポットに

      専用の土を入れ、播いてみた。


      ものすごい数の種を手に取り、

      ピンセットで良さそうなのを選んで

      5~6個置いた。


      果たして芽が出てくれるか・・。

     
      花を買うことにならなければいいが・・。



      
      


     


      


      

      



              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発作

2018-04-13 20:42:12 | 発作


   4:30 発作が起きた。


   硬直した舌を指で押し

   呼吸を楽にした。


   いつもは白眼になるのだが

   今日は半眼のまま動かなかった。


   プォー プォー という荒い呼吸が

   20秒ほどで治まると

   表情も普通に戻り、眠ってくれた。


   今年になって4回目だ。

   月1回のペースだ。


   確実に症状が進んでいる・・・。




   ☆ 9:00 作業療法士のリハビリさん来る。


     発作のこと話す。


     施術中もずっとピクッピクッが出ている。

     いつもより身体が硬く緊張しているという。


     いつもは座らせて上体を捻ったりもするが

     今日は、ずーっと寝かせたままで施術。


     40分ほどで終了。



   ☆ 11:00 遅い朝食を始めた頃、

     看護師さん来る。


     予定になかったので少し驚く。

     
     リハビリさんから

     発作の件が診療所に報告され、

     訪問看護でこっち方面を廻っていた看護師さんに

     指示があったとのこと。


     車椅子に座っていたが

     ピクッピクッは 大分治まっていた。


     直接、このけいれんとは関係ないが

     以前もやっていた身体の動きを活発にする薬を

     点滴する。

     
     いつも血管探しに苦労するので、今日は

     温かいタオルを手に当ててからチクリ。


     二人がかりで何とか一発で成功。


     30分ほどで終了。


     この点滴がどれほど効果があるかは

     はっきりしないが、

     看護師さんがすぐ駆けつけてくれるのは

     俺の精神安定上は効果がある。     


     
     ☆ 昨日、デイで体重を量ってもらったら

       連絡帳に 36.1㎏ と書かれていた。


       入院中は 点滴だけだったが 37㎏ あった。


       痩せたことになる。

       やはり口からの食事は十分ではないということか・・。


       


       

              

            




     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でかな

2018-04-09 17:51:46 | 排便

 昨日は、朝方に排便の汚れをシャワーで

 洗い流したが、

 俺の腰の具合も良さそうだったので、

 夕方にも湯船に入れて

 シャンプーや身体を洗ったりした。

 
 バスタオルを肩からかけて

 椅子から立たせると

 少しだがユルイのが出ていた。


 えーッ、と思ったが

 再びシャワーで流して

 浴室からベッドに戻り、

 横にして着替えをしようとすると、 

 また続きが来た。


 今風に言えば

 マジかよ、 といった気持ち。


 新聞紙を敷くなどの準備をして

 いなかったので

 汚れ物が増えた。


 それにしても、

 朝方、効いて排便があったのに、

 それから10時間ほど経って

 また排便が来る。


 どういった下剤の効き方なんだろう。

 

  ☆ 寒い雨の日。

    どんよりと暗い。


    洗濯機を3度も回し、

    部屋は洗濯物でいっぱい。


    ストーブもまだまだ必需品だ。

    
    冬物と春物がごちゃごちゃになって、

    乱雑になっている。


    この冬、一回も着なかった衣類は

    断捨離しよう。


    毎年、そう思いながら

    いざとなると、なかなか・・。



    
           

    



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする