妻は胃ろう  手抜かり 老老介護

2007年、56歳の時アルツハイマー病と診断される。
2018年1月、胃瘻造設手術。

介護再開

2021-11-30 09:59:37 | 在宅介護

いよいよ明日は妻が戻って来る。

3ヶ月ぶりの在宅介護が始まる。

退院から1ヶ月経つが一度も妻に会っていない。

事業所が遠方にあり、迷路みたいな場所にあるらしいので

運転に自信がない俺はなかなか行く気にならなかった。

娘達は入院中も何回か様子を見に行って、写真や動画を撮ってきてくれた。

 

会ったとき、妻はどんな顔をするだろうか。

  「お帰り」  俺が言うのも変かな。

  「ごめんな」 これが本当の気持ちかな。

 

在宅になったことで、ショートステイより妻の状態が悪くなったと

言われないようにしなくては。

ただケアマネさんからはくれぐれも 「頑張りすぎないように」と

クギを刺されている。

今回の入院で、一番の被害者は妻なんだから、

また同じような失敗をしないようにとも言われた。

 

「無理するな」、「無理するな」

念仏のように唱えることにしよう。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になった患者さん | トップ | やはり大変 »

コメントを投稿

在宅介護」カテゴリの最新記事