わたしたち働く人の味方です!

連合静岡の公式HPとは違う、ソフトなお話も満載のスタッフブログです。

改正酒税法、改正酒類業組合法

2016-06-10 16:47:46 | 事務局スタッフのつぶやき

量販店での「お酒」の安売りを禁止する法律が国会で成立しました。

病気療養中の私は、医者から大量の飲酒を禁止され、「毎日1合程度」の私には関係ありませんが、大量にお酒を飲まれる皆さんには大きな問題ではないでしょうか

参議院選挙が近い国会でも、与野党反対なく法案が成立したようです。

何故、「酒だけなの」「床屋さんも「激安」があるのに、何故、規制しないの?」「大手スーパーで食品などの安売りが横行しているのに「何故」酒だけなの?」と思われるかもしれませが、参議院選挙を間近に控え「全国小売酒販政治連盟」の『票』が欲しいだけです。 

仕入れ原価を下回るような極端な低価格をつけて競争相手を潰すような商法が許されにいのは当然であめ。

しかし、こうした「不当廉売」が独占禁止法で禁じられています。参議員選挙での「票」が欲しいのは理解できますが、最初にやらなければならないのは「独占禁止法」の厳格な運用ではないでしょうか?

今回の法改正が小売店の適正なコスト削減まで萎縮させるようでは・・・

 

以上、たばこは禁止、お酒は少量と医者から言われている「福山」でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 労働組合を解散しなさい!!! | トップ | 安部総理の「アベノミクス」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

事務局スタッフのつぶやき」カテゴリの最新記事