goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の女王サマ

映画、本、音楽、お出かけ、思ったことなどズラズラ書き連ねています。

いわて銀河プラザ

2011年06月16日 | 食べ物&飲み物
映画のあと、久~しぶりにいわて銀河プラザに行ってきました。

私には岩手出身の友人がいて、この人にいわて銀河プラザを教えてもらったのです。もう10年ほど前になるかな。
アンテナショップって意外に狭苦しいところが多いのに、このいわて銀河プラザは広々としていて買い物がしやすい。その意味では八重洲にある北海道フーディストも広いかも。有名なのはどさんこプラザですけどね。

小岩井のヨーグルトなんかはスーパーでも買えるので、普段買えないようなものを選んでみました。

写真左のショルダーベーコンは初めて行った時からあるロングセラー商品です。

初めて見たのが「あずきばっとう」

暑い日には冷やしてそのまま食べられる甘味です。ばっとう→はっとう→ほうとう? 小豆の中にあるのは団子でも餅でもない、ほうとうに似た平麺みたいなもの。

そしてビール。

いわて蔵ビール。カラメルモルトを使用したレッドエールです。まだ飲んでないんですよ。夕方から片頭痛が出たもんで・・・。

いわて銀河プラザがある東銀座から有楽町駅まで歩く途中、マリオンを通りかかったら阪急の前で宮城県が催事をやっていました。一の蔵では地酒に混ざって「すず音」も8本ほど並んでいます。たくさん売れるといいですね。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン