手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

【紙の家計簿の5ヶ月目】「元気で散財なし」を目指そう!(笑)

2024-05-23 | 家計
(↑2年目の「イングリッド・バーグマン」。
昨年は花が咲くことはありませんでした。
今年、他のバラの一番花が終わった時点で、初めて綺麗な蕾がいくつか。
蕾になってから随分経ちますが、まだ開かない。
咲くのを心待ちにしています)




紙の家計簿に変えて、

約5ヶ月が過ぎようとしていますが、

完璧に管理できてます!


こういうの、気持ちいいですよね。


なんでもっと早くにこうしなかったんだろうと思うくらい。

なんでもそうですが、

やはり「自分の身の丈にあった」

家計管理が大事なんだと思い知らされてます。

世の中には

素晴らしく完璧にやっておられるスーパー主婦さんがたくさん。

でもわたしはそんな人とはレベルが違いすぎて、

真似しようにも真似できません!

こうキッパリと諦めた方が、

続くんですよね。

よくわかりました〜(笑)。



さてさて、2024年5月ですが・・・。


この月は入院したり、手術したりで、

多くのお金が出ていきました。


高額医療費の払い戻しとか、

生命保険から入院費・手術費が出たりとか、

後から返ってくる分もありますけれど、

今現在の家計簿にはしっかりが!


仕方がありませんね。

一方で、

その他生活費として出て行く分はかなり少なくて、

遊んだり、いらないお金を使う暇がなかったりで、

全体の赤字はそんなではありません。



医療費を引くと、

素晴らしいくらいの黒字!!!(笑)。


元気だと色々外に出ていって

いつの間にか散財する部分もあるのが自分なのですね〜。


わたし的には

「元気で散財なし」を目指したいものです。


「モノとお金」というのは当然繋がってます。

処分するものも、結局以前どこかで買ったもので、

断捨離をしていると

どれほど捨てるものにお金をかけたかが目の当たりになり、

ちょっと気分が滅入ります。


少なくともこれからは、

「捨てるかもしれないようなものにお金をかけない」

これだけは何とか守っていきたいです。


そう考えると、

目に見えないものにお金を使うのもいいかも。

旅行とか、食事とか。

美味しかった、楽しかったと記憶に残り、

モノは何も残りませんもの。


ときめかないもの、使わないものを早々に処分し、

持ち物を厳選し、愛おしむ。

これは、小さなものまで。

ノリであっても、ハサミであっても、

ボールペン1本でも。


置くべきところにおいて、使い通す。

死蔵させない。



家計簿をつけながら、

一方でものの整理をしていると、

自分のいい加減な生活が見えてきて、

グサグサ胸を突かれちゃう。


でも、今からでも遅くない。

しっかり向き合うことが大切ですね。


プロレタリアートですから、

持ってるのはなけなしのお金ですが、

それでも何にお金をかけるか!



2024年、

これからも、

「お金とモノ」をしっかり見つめる年にしていきます。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。