手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

仕事に手軽なマグネットのクリップボード〜KADOP(Nakabayashi)〜 & 庭仕事に最適な時期

2024-04-04 | 手帳・周辺
(↑「クリスマスローズ」、そろそろ終わりの時期を迎えました)




「仕事用手帳」を購入した際に、

「ハンズ」で夫と「面白いな」で一致した文具を一つ。


Nakabayashiの

KADOP(カドでとめるクリップボード)




台紙の色は3種類。

フルブラック、フォレストグリーン、そしてフェザーホワイト。

わたしはフォレスト・グリーンをチョイス。





いわゆる「クリップボード」ですが、

止め方に工夫がなされています。


大体クリップボードといえば、

クリップで挟む、角に紙を差し込むなどして

ボードに紙を挟んでいましたが、

こちらは角がマグネット。







   ↓左上 (上からパチリ)     

 ↓右下(横からパチリ)




角に用紙が簡単に挟め、

それも片方だけのマグネットでも

用紙10枚くらいはきちんと止まるので、

とても便利だと思います。


裏側にはこんなロゴが。

可愛いですよね。





実際使ってみて、

やや台紙が柔らかいかなと最初は思いましたが、

軽さを重視した文具で、

持ちやすく、

そこまで台紙が歪んだり曲ったりということも

ありませんでした。


これ、スチールの壁面につきますので、

壁面に紙を貼りたい場合などにも使いやすいかも。

例えば子供さんのプリントとか絵とか。


この春から使って、

すでに持っているクリップボードと

使い比べをしてみようと思います。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


夫が車で仕事に行かない日に、

車を使ってピューッとホームセンターへ。

土やら鉢底石やら観葉植物の土やらを買ってきました。


この春は、

なかなか天気の良い日がなかったので、

晴れ間がある日に早速植え替えを。

特に観葉植物は、

土が固くなってしまっていたり、

どうみても根詰まりを起こしてるように見えたりしたので、

早めの植え替えを。

案の定、なかなか鉢から抜けないくらいになってました。

土をほぐし、無駄な根を切り、

少し大きめの鉢に植え替えて、水をたっぷり。







ずっと気になっていたので、

やり終えてホッとしています。



花柄摘みをしたり、

草を抜いたり、

オルトランを撒いたり、

肥料を撒いたり。

せっせとお世話を。



球根とパンジー、ビオラを重ねて植えた鉢からは、

チューリップが出てきて咲きました。






バラもきれいな葉っぱがどんどんと。

蒸れないように、少し葉っぱも取りました。

もう蕾のあるバラもあります。


↓右上から、時計回りに
「カリフォルニア・ドリーミング」、
「イングリッド・バーグマン」、
「カトリーヌ・ドヌーブ」
そして、「ル・ポール・ロマンティーク」です。




パンジー、ビオラは今が盛りかな。









無心で庭仕事をする時間は宝物のような時間です。

わたし、

こういう一人の時間がすごく好きなんです。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。