goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

心がシャキッと

2014-02-09 | 手帳・雑感



先日、梅の花が咲いている写真を載せたと思ったら、この大雪。日本列島に大寒波ですね。

     
↑2日前             ↑昨日正午頃

日本に住んでいると、この四季の変化、ただ単純な1年の変化だけじゃなくて、1日1日の気温や湿度の細かい変化に対応するところまで、体が培われているのだと信じているのですが、それでも年を重ねるときついです。
そして、体だけでなく心もどよ~んとしてしまうわたし。
あれ、家計簿どうなった? お掃除は? 年の初めに決めたことをちゃんとやっているの?
そろそろ、初心を振り返る時期になりました。時々、そういう時がないと、本当に自堕落なわたしは、どよ~んとしたまま春を迎えるのです。

「1年の抱負」を書いたページ。頑張っているのは、聖書通読と聖書日課。毎日そうじと丁寧そうじ。さぼっているのは、家計簿・・・・。やっぱり家計簿・・・・。今は家計簿を開きたくない・・・。でも、無理矢理にでも開かなくっちゃ・・・と心はそう言っているのですが・・・。手にとるのも怖い~。



でもいやだけど、こうやって、時々戻って確認しなければなりません。


ところが一方で、今年のわたしには、違った意味で緊張感を与えてくれるものがあります。最近、テーブルの上から感じている強烈な視線。



これ、前に行った「東京国際キルトフェスティバル」で購入したミィのコーヒーカップ。
あの嫌みな目つき、たまりません(かなり自虐的?)。何だか気持ちがシャキッとするのです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする