建築技術教育普及センターは9月6日、2011年の一級建築士学科試験の合格者を発表しました。
合格率は前年から0.6ポイント上昇して15.7%。実受験者数は3万2843人で、うち5171人が合格ししました。
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/index.htm
【平成23年度 一級建築士試験「製図製図の試験」の課題】
介護老人保健施設
(通所リハビリテーションのある地上5階建ての施設である。)
要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●2階平面図(縮尺1/200)
●基準階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●2階梁伏図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等(注)要求図面に、図示又は記入するもの
- 主要寸法、室名、床面積
- 構造種別、架構形式等に応じて必要となる構造要素
- 柱、梁等の断面寸法
- 設備スペース、設備シャフトの位置
- 避難階段に至る歩行距離・歩行経路 等
【試験日】
平成23年10月9日(日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます