goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【文具】 蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」を使ってみました。

2013年02月05日 | レビュー

蛍光ペンを10分で甦らせる!

 

蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」

文書の見出しや重要箇所を強調させる文具として「蛍光ペン」は欠かせないものとなっています。

蛍光ペンもしばらく使っているうちにかすれや生じ、肝心な時に使い物にならなくなってしまい、そのまま捨ててしまう。

そんなことがありました。

蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」  インク補充前

そんな中トンボから「トンボ WA-RI90 蛍コートチャージャー 桃色 」発売されていたので使ってみることにしました。

今回は、キャップを開けたままペン先が乾いてしまった蛍光ペンで試してみました。

使い方は簡単。

蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」  インク補充中

フタを取って、中にペンを差し込み10分待つだけ。

これで書き味が甦ります。

 

蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」  インク補充後

インクは1分で20%、5分で70%、10分で100%補充できます。

蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」 インク 補充中

また、万年筆のインクボトル同様の低重心なデザインは万が一ビンを倒してもインクがこぼれないスグレモノです。

容量は11mlでフルチャージ10本分とちょっと少なく感じますが、机に眠っている使えなくなった蛍光ペンもこれで復活すると思うと、ちょっと得した感じがします。


【蛍coat補充インク 「蛍coat CHARGER」 関連商品】

<iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GLVD2" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GJWLU" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GHX16" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GLVDM" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GJWP6" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GLVH8" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016GJWPG" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>


<iframe style="border-bottom-style: none; border-left-style: none; border-top-style: none; border-right-style: none" height="60" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=office&amp;banner=0Y7Q0S15NKD420KM38R2&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

ブログランキング・にほんブログ村へ blogramで人気ブログを分析