山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

盛りだくさん

2012年02月28日 | 日記
今日も朝からSさんにはいつも通りエサやり水やりなどを手伝って貰いました。
エサやりの写真は毎日載せてるから渇愛・・じゃなかった割愛。

オーディンを馬房から馬場まで引いて貰いました。
今にもスキップでもしそうに嬉しそうに歩いてますね。↓
ホントに動物が好きなんだなー。


オーディン、おらが引く時はもっと引っ張るんですが彼女にリードを渡したら途端におとなしくなりました。
(やはりオスは可愛い子に弱いな)
因みにSさんはオラより背が高いんですよ。
でも胴はおらの方が長いですが何か?
おらも彼女くらい足が長ければなー。


雪の重みで折れた杉が下の物置に倒れ掛かってました。↓


あーーこんなに↓凹んでる~。
持ち主は近所なので言えばいいのいかもしれませんがおらは「よう言わん」(なぜか関西弁。)


それをチェーンソーで短く玉切りします。↓


もちろんSさんも同行してますよ。↓
1次産業を体験するのも目的一つなので・・林業の雰囲気だけでも感じて貰えたかな?
おらが切った丸太を片付ける係。
「太いのを持った時には心が折れそうになったそうです。」心が折れるってそういう使い方をするのか~。


この丸太は家に持ってきて薪にします。↓


ついでなので薪にしてもらいやしょー。↓
マリー、Sさんは初心者なので斧がどこに落ちてくるか分からないので危ないよー。


さすが空手をやってるだけあって大声で掛け声を掛けながら割ってました。↓
なかなか上手く割れませんでしたがそう簡単に割れたらおらの立場が無い~ですからね。
要は慣れですね。


たま~に(失礼)上手いこと当たってスパーンと割れます。↓
この笑顔がいいねー


午後からおらは「動物取扱責任者」の研修会でした。↓


動物取扱責任者は年に一度保健所の研修会に出ないとなりません。
動物愛護法の改正やその他もろもろを教えてもらえます。
勉強勉強っと


その間、Sさんには1次産業である農業で頑張ってる幡谷自然農園さんに取材に行って貰いました。↓


13時から18時過ぎまで色々な話で盛り上がったみたいです。
幡谷さんウチの娘が色々お世話になりました。
その上パンまで沢山頂きまして恐縮です、有難うございました。
あー奥さん顔隠してる~(今気づいた)


おまけ
そうそう午前中には重い松のテーブルの天板を並べるのも手伝って貰いましたよ。↓
体が細い割にはすごい力だー、さすが空手部。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ