「何回下ろした?」
これが最近のここら辺の挨拶代わりの会話。
何回って・・・雪下ろしの回数です。
どの家も2回は下ろしています。
3~4回なんてのもザラです。
しかし、我が家は、まだ1回半しか下ろしてません。
1度目は業者さんにお願いして、スカッと下ろしてもらい、
あとは、ダンナがちょこちょこ気になるところだけ下ろしました。
別に回数自慢するのはいいのですが、
下ろす場所があり、下ろす時間がたっぷりあるからでしょうが。
(・・・と、心の中で思ってる)
うちのダンナだって、サボっているわけじゃないんです。
この土日だって、土曜日出勤、日曜日は半日出勤。
その半日で下ろすのだけど、
段取りしていると、もう予定の時間の半分が終わってしまう。
このところ会社が忙しいのか、平日の帰宅時間が、10時とか11時とか。
それなのに、朝4時半には起きて雪寄せ。
ご近所のご主人なんて、なぜか5時には帰宅していたりする。
土日はしっかり休みだし。
そりゃ、きっちり雪おろしだってできましょうぜ。
あ~~この雪との格闘ともおさらばし、
ダンナとゆっくり温泉にでも浸かりたいな~~~。