五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

息子の誕生日

2014-02-02 10:57:35 | 息子
息子の24歳の誕生日でした。

何もプレゼントはないのですが、せめてメールでも、って送りました。

そしたら、こんなケーキを食べているとメールが返ってきました。


キルフェボンっていう高級ケーキ屋だそうです。
1ピース1200円!
1ホールではありません。

彼が、1個だけ自分で購入したのか、
誰かに買ってもらったのかは怖くて追求できませんでした。

役に立たない息子帰る

2014-01-04 20:24:08 | 息子
今回は割とゆっくり帰省して行った息子。
正月の間割と穏やかな天気だったということもありますが、
雪のひとすくいもしないで今日帰りました。

友達のところに遊びに行くとかで連日の朝帰り。
ま、久々に友達に会えたんだからいいんだけど。
全然期待はしていなかったんだけど。

そういえば、婿殿も娘にケツを叩かれて、除雪に行こうと腰は浮かしましたが、
こちらから丁重にお断りしました。
雪の降らないところから来た彼。
装備も雪国仕様じゃないし、転ばれたり、風邪を引かれても困るし。

何年か後には頼もしい助っ人になってくれているのかなあ。
体力だけはありそうなんだけど。

頼りない我が息子より、頼もしい息子が増えたとちょっと嬉しい母でした。

息子との会話

2013-08-17 10:00:58 | 息子
息子は帰って行ってしまったけど、何だか年々息子との共通話題がなくなってしまったなあ。
元々あまりしゃべる子ではなかったのだけど、帰ってきてもあまりしゃべんない。
でも、ダンナとは仕事の話とか色々している。
すっかり私は蚊帳の外の感じ。
母親がしゃべる事と言ったら、いつも何食べているの?彼女出来た?
それと小中生時代の友達の近況。

彼も多少大人になったのか、聞かれたことには返すようになった。
一番大人になったなあ、と感じるのは、助手席に乗るようになったこと。
高校生の時は、絶対後部座席だったもの。

そんなことで大人かいっ。

男の子なんてこんなものでしょうか。

息子帰る

2013-08-16 22:27:14 | 息子
お盆の12日に帰って来た息子。あっという間に帰って行ってしまいました。
いつもは夫婦二人の食卓。
それなりにちゃんと作っているようには思うけど、息子が来るとまた全然違う。
昨日『何食べたい?』と聞いたら、『ピザ』と言うので、夫婦二人では絶対注文しない宅配ピザを取りました。
特別ガツガツ食べる子ではないのだけど、ピザの2/3を食べていました。
他にはタイのカルパッチョ。肉じゃが、豆腐田楽。その他茄子とかキュウリとか枝豆とか。
まだ20代だから、茄子の漬物と枝豆があればいい、というダンナとは大違い。
20代の食欲を惚れ惚れと見ていました。

息子がいなくなって寂しい気もするけど、息子来てよし、帰ってよし。
また二人になってどこかゆっくりした気持ちになっている私がいます。

息子がいると一日中まとわりついて、トイレまでついて行く孫たちが、息子が帰って一番寂しそうでした。


息子帰る

2012-08-17 19:12:17 | 息子

来たと思ったら、息子が帰りました。

19日まで休みだそうですが、用事があるそうです。

世間のお盆休みは11日~19日までなんですね。

今までは夜行バスを利用していましたが、
お金持ちになったのか(?)新幹線利用。

でもまだ義母からお小遣いをもらっている23才。


息子の帰省

2012-04-30 23:13:00 | 息子

この春に就職した息子が連休に帰ってきました。

何かと話題の高速バスでです。
(あの事故は痛ましい事故でした。ご冥福をお祈りいたします。)

連休はカレンダー通りというのに、滞在期間たった一日。

夜行バスで朝帰ってきて、夜行バスで夜に帰るという、
若者でなければできない強行スケジュール。

なぜそうまでして帰ってこなければいけなかったと言うと、
我が家に送ってきた荷物の整理のため。

おそらく、家族に見せられないものがあったのか?

この日、私は夜勤明けで、ヘロヘロだったので、
昼は外食しよう、ということになり、
ダンナと息子の3人でホテルバイキングに行きました。

「ここは私が払うね」
(最近太っ腹な私です)
「いいよ、オレが払う」
と、ダンナ。

その横から、ボソッと
「今日はオレが払おうか」
と、息子。

えっ

ダンナと二人、思わず息子をマジマジ見てしましました。

ああ、そうだ、この子は4月から社会人になったんだ。
初めて給料をもらったんだ。

今更ながら気づいて、思わず、込み上げるものがありました。

気持ちはありがたくいただいて、
今回は、私が払うってことで落ち着きましたが。

母の日期待しているよ。

 


引越し荷物

2012-04-11 11:55:05 | 息子

息子がアパートを引き払って、寮に入ったので、
いらない(?)荷物が送られてきました。

「自分でやれるからいい」

と、息子に言われ、私達は一切係わっていません。

卒業式に出席したときは(3月中旬)まだ何にも進めていなくて、
「本当に大丈夫なの?」
と、何度も念を押しましたが、「いい」と・・・

まさか、女?・・・がいろうはずもなく、
ダンナだけ、アパートを覗いてきています。

「どこから手をつけたらいいのやら、俺達じゃできないと思う」

と、ダンナは言ってました。

私は、息子が大学2年生だったかの時以来、アパートには行ってません。


とりあえず、あの世間知らずで、大人と話をするのも苦手な青年が、
4年間の一人暮らし、および就活で
それなりに世渡りできるようになったのでしょう。

一人で引越しをやり遂げました。

しっかし、単身の引越しが20万円もする?
(請求書は見ていませんが。息子の自己申告です)

いろんな会社で見積もりとった、と言ってましたが、
足元見られたんでないの?

我が家に送られてきた荷物は、ダンボールで30箱。

引越し先の寮には最小限のものしか持っていっていないはず。

冷蔵庫や洗濯機などはないので、廃棄したらしい。
(上の子のお下がりだったから)

ま、私達が行って手伝っても、
車もない状態では、荷造りくらいしかできなかっただろうし。

20万円は勉強代だったかな。
(本人は、あとで返すと言ってます)


息子、帰る

2012-01-05 23:21:47 | 息子

正月に帰省していた息子が帰りました。

全然運転しないまま、免許の書き換えになってしまいました。

この典型的草食系男子。

それでもなんとか就職できそうで、
私は、仕送りあと何回・・・ とカウントダウンしています。

夜行バスの発着所まで、夜のツルツルの道を車で送って行きながら、
しみじみ彼と話をしました。

高校生の頃は、絶対助手席に乗らなかったのに、
今はちゃんと助手席に乗ってくれます。
それだけでも成長したのかな。
(そんな事くらいで・・・と、思われそうですが)

高校、大学、と入るときは、
〇〇さんとこ、難関国立に入ったんだって
とか、羨ましい基準は、どれだけ難しい大学に入ったか、
だったのですが、

今、就職する年になり、
一流企業に就職できた、というのも羨ましい基準でしょうが、
「子供が田舎に帰ってくるか否か」
それも、田舎で暮らす者の羨ましさ基準です。

成人した子供と同居するのが理想か、
と言ったら、そうではないのですが、
自分達の老後をしみじみ感じるお年頃になりました。


成人式の写真・Ⅱ

2010-09-13 22:51:00 | 息子
うちの息子は、あの集合写真の上段から2番目の右端なんだけど、
こんなに背が高かったっけ?
とちょっとびっくり。

小学校の時は前から3番目が定位置。
チビでした。

両親ともに日本人の平均をいっていない身長。
二人の娘も平均を下回っている。

これは遺伝的にどうしようもないことなんだと思いつつ、
女の子は、ま、小さくてもしょうがない。
しかし男子が小さいとこれからの人生損する事が有りはしないか。

中学校の頃は2、3ヶ月ごとに柱に傷(マジックででしたが)をつけて
身長を計っていました。

中学2年生で160cm位だったかな~~

母は、あとせめて10cmは大きくなって欲しいと考え、
いかがわしい(ような)サプリメントに手を染めようとしました。

よく本の裏表紙についているような広告

「あなたの背はもっと伸びる」みたいな・・・

資料請求だけでなく、製品を取り寄せたような記憶があります。

効能を詳しく読んでみると、
「効き方には個人差があります(そりゃそうだ)
 短期間でなく長期の服用をオススメします」

みたいな事を書いていた記憶があります。

決して安いものではなかったし、
エンドレスに飲み続けなきゃいけなかったらどうするんだ、

ドツボにはまるぞとどこからともなく声がして
はっと、我に返り、返品しました。

結果、薬に手を染めずにあれから10cm以上大きくなったわけですが、

思春期の子供を持つ親は、
自分の子供がどれ位の身長になるかは
最大(とまではいかないかもしれないけど)の関心事です。

ましてうちみたいに遺伝的にハンディキャップのある親は・・・

ま、今となっては、身長なんかよりもっと大事な事があるんじゃないかと
思うようになってきたこの頃。

成人式の写真

2010-09-10 17:02:21 | 息子

息子の成人式の写真が送られてきました。

これだけ不鮮明じゃ、個人情報の流出になりませんよね。
私のブログを見ている人もそんなにいないし。
でもちょっとドキドキ
あとで削除します。

息子の中学の同期生は約80人。
そのうち小学校から一緒の子は60人位だったかな~~

息子が「女子なんてみんなケバくて誰だかわからなかった」
と言っていましたが、
私も本当に誰一人わからないの。

いくらなんでも町内の子ならわかるだろうと
面影を探しても、本当にわからない。

息子の中学の時のアルバムを出してきて
照合するも、余計にわからない。

女子って化粧でこんなに変わるものなんですね。

私にはみんな同じ顔に見えてしまいます。

中学の時はもっさりした顔の子も、
美人になりそうな顔の子も
私は区別がつかないということは、
みんなそこそこ可愛くなっているんです。

秋田美人の比率80%は行くんじゃないかという勢い。

二十歳の頃は、一番きれいな年頃と言いますが、
私が二十歳の頃は、
きれいな子はきれいだったし、
そうでない子はやはりそうでないままだったような気がする。
(勿論私はそうでない子の部類)

みんながみんなこんなに化粧がうまくなかったし、
髪型だって美容院でセットしてきたみたいな髪なんてしてなかった。
(それとも彼女たちは美容院でセットしてきたのだろうか)

今が一番輝いている時。

まぶしいよ、君たちが。

それに比べ、なんだかぱっとしない男子。

中学の時から女性上位で、影の薄かった男子。
金髪男子もいないし、みんな似たり寄ったりのスーツを着て、
こじんまりと写っている。
二十歳でもうオヤジの風貌の子もいるし。

草食系男子頑張れ