せっかくですから・・・

色々な花と出会い、出来事にも・・折角なので綴ってみました。

タニウツギ(谷空木)

2010-05-15 19:00:41 | 
タニウツギ(谷空木)

昨日の続きでウツギと付くので今日はタニウツギですが

どちらも 幹枝の中心が空虚に成っているので この名が付いていますが

このタニウツギは 先の丸い雌蘂がラッパ状の花弁から

突き出していてスイカズラ科ですし



花も鐘状で白色のヒメウツギは ユキノシタ科なのです


谷に多く見られるので この名がありますが

必ずしも谷では無く 日当たりの良い山道にも群生していて
この時期は 山を歩くと遠くからでもピンクの塊に気付きます。

我が家では 建てて直ぐ玄関脇に植えたのが 大きく生り

桜が終わって少し経つと 毎年見事に咲いてくれて

通る人にも「綺麗ネェ」と良く声を掛けて頂けるし
毎年この花を見ると この花を好きだった母を懐かしく偲んでいます。

ウツギの仲間はとても多くて

ウツギ、ノリウツギ、バイカウツギ、ヒメウツギ、ミツバウツギ【ユキノシタ科】

タニウツギ、ツクバネウツギ、コツクバネウツギ、キバナウツギ、ニシキウツギ、
ハナツクバネウツギ(アベリア)、ベニバナツクバネウツギ、ハコネウツギ【スイカズラ科】

コゴメウツギ【バラ科】

フサフジウツギ、フジウツギ【フジウツギ科】

この後バイカウツギが 少し経ってウツギやハコネウツギが咲きます