ローカル線を追う

身近なローカル線を点景に、沿線の風景を撮影しています。

花と華

2020年03月18日 | 天竜浜名湖鉄道

                 歴史のある桜です。

                                                                                         天浜線の中でも、この駅は桜の名所です。

                     本数は、それほど多くないが、成熟しているから見栄えがします。

                     多分、二俣線時代からの桜なんでしょう。

                                               

                                               

                                                                                                 撮影:東都築駅


花と華

2020年03月16日 | 天竜浜名湖鉄道

                                                                          この季節の桜をロケして欲しかった。

                                                思い出いっぱいの駅・・・・・・・。

                                               いつか「ウォーター・ボーイズ2」のキャストやスタッフの皆さんを招待したい

                                                                                                        

                                                                                                        撮影:原谷駅

                                                                                                     

                                                                                                    


花と華

2020年03月15日 | 天竜浜名湖鉄道

                       穏やかな春の風景です。

               桜並木の先は、春霞で見えませんが、直線の終わり、原田駅辺りまで、

                      続いています。昨日ご紹介した桜並木からの連続です。

                      奥の山は竜頭山と、それに連なる山波です。

                      火の守り神、秋葉山も含まれます。

                                  

                                                  撮影:いこいの広場駅付近      

 


花と華

2020年03月14日 | 天竜浜名湖鉄道

                      美しい桜並木が続く

                桜木駅を出発して右にカーブしながら北上すると、桜並木が目に入ります。

                                                                        この辺りから北へ4Kmほどは、天浜線は直線になります。

                                   線路はいわゆる「田園滑走路」と並行して進むことになります。

                                   左側に満開の桜並木が、続きます。今年も美しい風景が見えると思います。

                

                             撮影:桜木駅 ⇔ いこいの広場駅 


花と華

2020年03月13日 | 天竜浜名湖鉄道

                       ホームに広がる満開の桜

               駅の構内いっぱいに広がっています。駅名に恥じない、実に見栄えのする光景です。

                       今年はこれにイルミネーションが加わったそうです。夜桜もきっと綺麗でしょうね。

               

               撮影:桜木駅 


花と華

2020年03月12日 | 天竜浜名湖鉄道

                                                                                     もうすぐ桜の開花

               まだ気温が低い日もありますが、啓蟄も過ぎ春は目の前に迫っています。

                       桜の開花も、もうすぐでしょうか。アーカイブの中から、桜の写真を数枚、

                                             選んでみました。 

                                             尾奈駅は、天浜線の中でも、桜の名所として知られています。

                                           

                                            撮影:尾奈駅


                                        

                          


天浜線、駅探訪

2020年03月09日 | 天竜浜名湖鉄道

                      奥浜名湖駅

               プラットホームの上には屋根だけの待合室、その横にトイレがあります。

                                  この駅に初めて降り立った時の印象は、決して良いものではありませんでした。

                湖岸へは徒歩でも10分弱で到達できますが、そこは特別な景勝地でもなく、奥浜名湖という名称に

                                   惹かれて訪ねてきても、期待は裏切られます。ただ近くにホテルが二軒、養蜂場の売店とお菓子屋が

                                   それぞれ一軒ありますから、そちらが目的なら十分な満足度が得られます。

                                                                     

              


 


天浜線、駅探訪

2020年03月08日 | 天竜浜名湖鉄道

                      宮口駅

                  宮口駅の歴史はかなり古く、国鉄二俣線時代から使用されていましたし、

                                    隣接する天竜二俣駅と共に、この地域の核として発展してきたところです。 

                                   また、 近くには地酒の「花の舞酒造「」・「庚申寺」のほか「天然温泉あらたまの湯」があって

                                   宮口駅は地域と一体となり、交通機関としての歴史を刻んできました。  

                                    天浜線に移行された後、駅舎と上りプラットフォーム、待合室と下りプラットホームが

                                    国の登録有形文化財に指定されています。

                                         

                      

                  

                               


天浜線、駅探訪

2020年03月07日 | 天竜浜名湖鉄道

                             上野部駅

               この駅は天竜川の堤防のすぐ側にあります。

                                                                          つまり駅の目の前に、大きな船のような 壁があり、圧迫される感じを受けます。

                                   天竜川は長野県の諏訪湖に端を発し、山間部を何回も曲がりくねって通過し、太平洋に

                                   注ぐ延長213Kmの大河です。その間、佐久間ダム・秋葉ダム・船明ダムで、水を貯え

                                   電気や農業用水・工業用水を供給する、住民には必要不可欠な大河です。

                                   野部は野辺・野原・野良ともいわれるように、昔は農村地帯だったことを想像させます。

                                   現在は数軒の住宅が軒を連ねる静かなところです。

                                   

                                 


天浜線、駅探訪

2020年03月06日 | 天竜浜名湖鉄道

                         金指駅

                                                                         金指という土地の由来は、近くの炭鉱から産出された鉄や金を指すところから

                                「かなさし」と名付けられたようです。

                                   この駅は近くに浜松湖北高校があり、朝夕は生徒で賑わいます。

                                   浜松湖北高校は、引佐高校・気賀高校・三ヶ日高校の3校が再編されて創立された学校

                                   ですが、自宅が比較的、遠い関係上、天浜線を利用する生徒が多いのです。