ローカル線を追う

身近なローカル線を点景に、沿線の風景を撮影しています。

続・江ノ電沿線を巡る

2015年06月30日 | 江ノ島電鉄

極楽洞を出る      極楽寺駅 ⇔ 長谷駅

トンネルの極楽寺駅側出入口が極楽洞と名付けられています。

架線柱と電線が複雑に絡み合っていて、誠に撮影しにくい場所です。

桜橋の上から、撮りました。

 

 


続・江ノ電沿線を巡る

2015年06月29日 | 江ノ島電鉄

千歳開洞を出て      極楽寺駅 ⇔ 長谷駅

極楽寺駅を出発して長谷駅方面に向かうと、すぐトンネルに入ります。

この長谷駅側の出入口が、千歳開洞です。

そこを通り抜けると、前方に紫陽花の咲いた花壇が見えます。

この季節には、何株かの紫陽花が一斉に咲き誇っていて、見事なものです。

カメラマンの定番ポイントになっています。

 

 線路と御霊神社の間に見事な紫陽花が咲いています。カメラマンの姿を

  外すのに苦労します。  

 


続・江ノ電沿線を巡る

2015年06月29日 | 江ノ島電鉄

定番ポイントの御霊神社      極楽寺駅 ⇔ 長谷駅

鳥居のすぐ外を電車が通っています。

いつも静寂につつまれている御霊神社が、平日なのに人・人・人でいっぱいです。

できるだけその波を避けて撮影しました。

ご神木が濃緑にさえて美しい。樹齢約350年のタブの木で、鎌倉市指定の天然記念物です。

↓ 境内の翳も美しい。

 この階段の奥が御霊神社になります。

 


続・江ノ電沿線を巡る

2015年06月25日 | 江ノ島電鉄

東の起終点駅      鎌倉駅

映画「海街diary」を見ました。

それに触発されて、再び江ノ島電鉄に行ってきました。昨年の11月以来です。

小田原駅⇒藤沢駅そして一気に終点の鎌倉駅まで行き、

昨年回れなかった幾つかのポイントから、撮りはじめました。

平日なのに紫陽花の季節とあって観光客や海街の影響か若いカップルが多く、

長谷駅や極楽寺駅は、大変な混みようでした。

  鎌倉駅は2面2線の地上駅で、ホーム番号はJRと連結されています。通常は3番線から

      乗車、4番線は降車専用になっています。

 ↑ このポスターは沿線のいたるところに掲示してありました。

 

 


大井川鉄道STORY

2015年06月20日 | 大井川鉄道

森林鉄道井川線      川根両国駅付近

千頭駅を出発して、初めての駅です。

周りは森ばかりで、大井川に沿って山奥へ分け入っていく感じがします。

まさに森林鉄道です。

全長25.5Km、14駅ありますが、途中山崩れのため、昨年の9月から接阻峡温泉・井川間が

運休されたままです。