ローカル線を追う

身近なローカル線を点景に、沿線の風景を撮影しています。

天浜線、駅探訪

2020年02月28日 | 天竜浜名湖鉄道

                          原谷駅

               この駅は外装も内装も花壇も、大変きれいです。

                                  原谷会というボランティアの人たちが、折に触れ清掃をしているからでしょうか。何時もきれいです。

                                  それか゛理由かどうかは知りませんが、2004年にテレビで放映された「ウオーターボーイズ2」の

                                  ロケ地になっています。原谷駅を劇中の「姫乃駅」に見立てて、数カット撮影されています。その時の

                                  駅名表示板が今でも、待合室に掲示されています。

                                  この駅には、ホームが二本あり、駅舎側のホーム脇には花壇が、対面のホームには桜の木が植えられていて、

                                  手入れが行き届いています。春には満開の花が咲きそろいます。

                                  

                                  

                                  

                                  

 


天浜線、駅探訪

2020年02月26日 | 天竜浜名湖鉄道

                                              二俣本町駅

                                                              無人駅の旧事務室などを改造して、蕎麦屋・洋食屋・ラーメン屋・和食堂などを開業している駅が

                                                                             あります。 二俣本町駅も例外ではなく、昨年まで和食堂を営んでいましたが、現在は「駅舎ホテル」

                                                                              に衣替えしています。

                                                珍しい転換ですが、偶然、工事中に居合わせて、内部を拝見したところ、ワンルームツーベットの

                                                                             ホテルでした。 詳細は判りませんが、その後、開業しても殆ど利用している気配はありません。

                                   

                                              

                                              

                                                                           

                          

                          

                                  


天浜線、駅探訪

2020年02月25日 | 天竜浜名湖鉄道

                                 遠州森駅

                                    森町は遠州の小京都と言われているように、しっとりした雰囲気の落ち着いた街です。

                                    名所旧跡が多く、幾つかの観光スポットも存在し、一度は訪ねてみたいところです。

                                    蓮花寺(はぎ寺)、香勝寺(ききょう寺)、極楽寺(あじさい寺)が有名ですし、街並みとしては

                                    秋葉街道沿いの連子格子や鎧羽目に一見の価値があります。

                                    またお土産としては、梅衣和菓子・次郎柿・玉蜀黍・森茶など数多くあります。

                                    これらは遠州森駅を拠点として見学したり、買い物をしたりできます。

                                     

                                      


                                      


 


新しいラッピングカーぞくぞく

2020年02月24日 | 天竜浜名湖鉄道

                           大胆なデザインに目がくぎ付け

                                          ようやく「カタナ」のキャッピングカーに巡り合うことができました。

                                         スズキの大型二輪車です。「KATANA(カタナ)」の愛称が付けられています。

                                                                              ボディの側面には、新型の大型二輪車がラッピングされています。

                                                                                                                  

                                                                                                                  

                                                                                                                  

                                                                                                                  

                                                                                                                  


天浜線、駅探訪

2020年02月22日 | 天竜浜名湖鉄道

                          西気賀駅

                「西気賀」という地名を初めて知ったのは昭和40年代、浩宮さまが浜名湖平野財団保養所へ

                                    毎年宿泊されたとき行われた、西気賀小学校の児童との交流会でした。

                                    野球をしたり、浜名湖で泳いだりして、相当楽しかったようです。西気賀小学校にはその際の

                                    写真や文集が、現在も保存されているはずです。

                                    16ミリフィルムで撮影した映画は、全編宮内庁へ寄贈されました。 

                                    


天浜線、駅探訪

2020年02月21日 | 天竜浜名湖鉄道

                         常葉大学前駅

                黄昏が刻々と迫ってきています。

                                    背後の山は顕著にその色を濃くしています。

                駅のホームには、学び人の姿は見えません。あと少しで夕闇が、駅を包み込むでしょう。

                                    夜の帳が落ちた後は、風も音も色も消えて、静寂な世界が訪れます。

                                    寂しい冬の夜です。  

                


天浜線、駅探訪

2020年02月19日 | 天竜浜名湖鉄道

                           都田駅

                この駅は行政区の都田町の中核となる交通機関の要所です。

                                    都田町は面積がかなり広く、そのほとんどが山に囲まれています。

                                    浜松市に合併されたのは、昭和30年でその頃は天浜線はなく、国鉄二俣線がSLを

                                    走らせていた時代ですから、山の子供たちはSLは勿論、自動車なども殆ど目にしたことがない

                                    という幼少時からの駅です。  

                                    愛着もひとしおです。

                                    

                                                    

                                    

                                    

                                    


天浜線、駅探訪

2020年02月19日 | 天竜浜名湖鉄道

                                         天竜二俣駅 2

                                車両基地は駅構内の東側にあります。

                                    扇形車庫や転車台は現役で稼働していますが、

                                    駅員の詰所や浴室は現存していても使用されてはいません。

                                                                             

                                                                             

                               

                              

                               

                                      

                                       下の写真の向かって左側に車両基地があります。


                     


                


 


天浜線、駅探訪

2020年02月18日 | 天竜浜名湖鉄道

                          天竜二俣駅  1

                天浜線の拠点駅の一つで、北遠(遠州の北部)地方への玄関口であり、

                                    飯田線の相月駅・水窪駅・佐久間駅へのアクセスポイントでもあります。

                                    また当駅には車両基地もあり、転車台や扇形車庫・資料館などを

                                                    見学することが可能です。                                     

                                    

                                     

                                    


天浜線、駅探訪

2020年02月17日 | 天竜浜名湖鉄道

                          フルーツパーク駅

                 この駅は平成8年にフルーツパークが開園した際、天浜線が入園者の利便を図って

                                    設置したものです。

                                    フルーツパーク自体は同年に浜松市が造成し、浜松市フラワーパーク・フルーツパーク公社が

                                    管理・運営してきましたが、平成25年からは株式会社時之栖(ときのすみか)が後を引き継いで

                                    いでいます。