ハムフェアにはいけませんでしたが、アイコムからHF入門機としてIC-7300が出たそうですね。
奥行きがコンパクトそうで、私の狭い机でもぎりぎりなんとか、前にスペースを残して置けそうです。
チューナー内蔵、リアルタイムスコープ内蔵ですが、2m、430MHzは対応していません。
両バンドには固定ではアンテナもなくオンエアする可能性が非常に低いので構わないかもしれませんが、どうせならカバーしてほしかったところです。
机上の置き場所の点からいうと、セパレートタイプのIC-7100(チューナーなし、D-STAR対応)や、TS-480(HF-50MHz、100W以下機はチューナあり)も候補。
一体型コンパクトとしては、IC-7300よりは奥行き若干大きいが、昨年発表されたFT-991(HF~430MHz、チューナーあり、C4FM対応)も候補。
こうやって並べてみると、リアルタイムスコープは無いものの、FT-991がC4FMもあり、トータルバランスでよさそうかもしれません。悩んでしまいますね。
検索
Tweet
カテゴリー
- 日常(572)
- 社会・出来事(11)
- アマチュア無線(829)
- BCL・遠距離受信(298)
- ライセンスフリー無線(19)
- 読書(51)
- 音楽(5)
- スポーツ・観戦(2)
- 旅行・登山(13)
- 自己研鑽(3)
- 健康管理・フィットネス(105)
- ライフハック(37)
- 手帳・文具・ガジェット(131)
- パソコン・スマートフォン(123)
- インターネット・SNS(30)
- 魅力商品・魅力サービス(45)
- 品質保証・品質管理(8)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 215 | PV | ![]() |
訪問者 | 134 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,214,813 | PV | |
訪問者 | 1,061,438 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,276 | 位 | ![]() |
週別 | 5,962 | 位 | ![]() |