Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

日経のSNSの休止

2009-07-30 22:23:51 | パソコン・スマートフォン
日経が主催する日経WagaMagaラウンジというSNSが9月末をもって休止することがアナウンスされています。SNSが活発であったか無かったかは、自分が会員でないのでわからないが、休止するということはやはり、そう活発ではなかったのだろう。
もしそのSNSで日記を書いていた人はどうするのだろうか。と思ったら、これまでの自分の日記はダウンロードができるらしい。また、他のSNSに移行もしやすいようなことも書かれている。まあ、最低限の社会的責任でしょうねぇ。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

ID-91の電源の件

2009-07-29 21:56:22 | アマチュア無線
古い記事ですが、JK1FBAさんのブログに答えがありました。
13.8Vでは1分程度でプロテクト回路が働いてしまうこと。
(正常だったんだ)
9Vくらいまで落とせば、大丈夫そうなことがわかります。
とりあえず、
・なるべく充電池を使うこと
・外部電源から供給するときは9V程度に落とすこと
にします。
9Vにしたときに、パワーが落ちて、レピーターまで届かないかも。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

久々のD-STAR

2009-07-29 21:32:46 | アマチュア無線
今日は、ちょっと早めに帰ったので、9時過ぎにID-91の電源を入れた。
西東京レピーターにカーチャンクを入れておく。
しばらくして、コールバックいただいた。
ほんの少ししゃべっただけで、ピー音がなって、背面がすごく熱くなってきた。
出力も下がっているらしく、うまくつながっていない。

充電池が空だったので、安定化電源12Vをつないで運用していた。今までの経験では電池運用しかしていない。この場合、電池は抜いておいた方がよかったのだろうか。たしか、取説にも書かれていたような気もするが、どうだったろう。後でみてみよう。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

言語力検定

2009-07-28 08:20:38 | 日常
今朝の日経新聞の「言葉の力を考える」特集を読む。読書が大切である、当たり前とは思うが、なかなかサラリーマンにはこれが難しい。
記事の中で第1回「言語力検定」が紹介されている。文字・活字文化推進機構が実施。どんな内容なのでしょうか。あとで調べてみよう。
さて、今日は日帰り東京出張です。車窓の景色は低い雲が垂れ込めています。雨は降らないでいてください。


メモ
特集の座談会メンバー
井上礼之(ダイキン工業会長)
諸田玲子(作家)
安藤忠雄(建築家)

ネットPC

2009-07-27 22:49:41 | パソコン・スマートフォン
ネットPCを物色しにソフマップに寄ったが、殆ど見ずに帰った。
ネットPCもやがてWINDOWS7に移行していくのだろう。ちょっと様子見した方が良いかもしれない。CQ誌8月号のAOZさんのPC&ソフトウェア情報をみても、vistaを見送った人も7へのアップグレードを検討する価値があるとのことですし。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

ぼちぼち、ちょっとずつ

2009-07-26 22:15:41 | アマチュア無線
少々内容がわかるタイトルをつけるのが気恥ずかしくなってきました。
週末にちょっとずつやってます。CQ誌7月号の7MHzCW送信機。
先週は通電を確認するまででした。
今週は、49ページの写真5にあるように電鍵をつなぎ、アンテナ端子には50オームの抵抗をハンダ付けして、7MHz付近で発信音を聞きました。受信機は、BCLラジオ(DE1103)です。
その後、51ページ説明のフルブレークイン用の部品をつけて終わりました。
来週はPLの花火を見に行ったりする予定なので、まだ終わらないかなぁ。
あとは、図11にあるようにアンテナジャックとスイッチを配線するだけなんですけど。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

子供に英語

2009-07-25 22:32:36 | 日常
小五の息子は去年からNHKラジオで基礎英語を聞いている。
勝手に一人で聞いているので、理解度はまったく不明。
今日、8月号の付録についていた復習テストを一緒にやったら、正確には理解していないようだ。
This is a pen.
の疑問文は、BE動詞を前に持っていって、
Is this a pen?
となることを、説明して上げると、「おー、なるほど。」と感動していた。
最近の講座は会話が中心で、文法をあまり教えないのか?
自分ら日本語でも文法なんて考えて覚えていないので、息子の方が正しい姿勢かもしれない。今は、雰囲気だけわかってくれればいいと思っている。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

iGooleの画面構成がかわってた

2009-07-24 18:13:15 | パソコン・スマートフォン
今日iGoogleを開くと、今まで上にあったTABが右側に移動してました。横長画面でないので、かなり狭苦しくなってしまっています。元に戻せないかちょっといじってみましたがわかりません。
Gmailガジェットはメール1件が2行表示になって見やすくなっています。

ラジオジャパン

2009-07-23 20:21:46 | 自己研鑽・健康管理
ipodに英語放送のPODCASTをDLしたものを通勤途上に聞いてます。
Radio Japanの英語ニュースも含んでます。アナウンサーのクセかどうかわかりませんが、Radio Japanの発音がレディオ~じゃなくて明らかにラジオ~となってます。なかなか趣があって、好きです。この発音。ネイティブにも許容範囲なのでしょうか。

今日は電気通信大学

2009-07-22 19:41:41 | 日常
今日の東京出張は、社内セミナーの打ち合わせで、調布の電気通信大学に来ています。
打ち合わせとは全く関係ないけど、構内でV型ダイポールやワイヤー系のダイポールがあがっているのを発見。
電気通信大学ってDーSTARレビータが上がってるんでしたっけ?それらしきアンテナは発見できませんでした。
今、京王線車中。滋賀に帰ります。日帰りです。

新幹線の混み具合

2009-07-22 08:39:14 | 日常
今日は東京日帰り出張です。
京都から東京への新幹線はいつものとおりネットで予約。7時16発のN700系のぞみ。座席はE席、2列シートの窓側だ。
新幹線の予約画面で席の埋まり具合を見ていると、たいていE席から埋まっていく。自分もE席が空いていれば通常E席を予約する。
今朝は京都駅に着くまでにケータイで予約変更画面で予約した車両の座席を見に行くと、隣りのD席が予約されている。一番最後に埋まり出す3列シート中央のB席も埋まり出す位の混みようだ。
自分は隣席が空いていて欲しい質なので、一本前の列車を調べてみた。するとさすがにE席は空いていなかったが、3列シートは窓側のA席含めてガラガラだ。時間に余裕があったので、すかさずその列車のA席に変更した。その後に隣りのB席が予約されるかは運次第。今現在名古屋を出て隣に誰も来ないのでもう大丈夫でしょう。
さて、一本違いで混み方がこれほど違うのは、N700系のぞみ人気にあるようです。無線LANインターネットサービスがあるからでしょうか?
どうしてもN700系に乗りたいのでなければ、避けた方がすいていて良いように思います。

分かっていながら今回もN700系のぞみを予約していた自分。なぜか新しい方を選んでしまうのも人間心理かもしれません。

追伸
車窓から空を眺めていますが、雲のわずかの隙間から青空が見える程度で、日食の観察は難しそうですね。東京に近づくほど雲が厚くなってきているようです。

滋賀コンテスト

2009-07-20 18:00:35 | アマチュア無線
存在を忘れていた滋賀コンテストですが、いつものようにお気軽参加でした。
お気軽といってもシャックを持たない自分は、FT-817をケースから出して、2階のベランダからワイヤーアンテナを張って・・・と常置場所移動局みたいです。
しかし、これまたいつものように2階のベランダより給電点が低いワイヤー系アンテナでは聞こえず・飛ばずであまり楽しくありません。
21、50、144で声を出しましたが、稼いでいらっしゃる方のCQを聞いていても、あまりお声がかかっておらず、コンディションもイマイチみたいです。
とりあえず、今のシステムではダメだということはわかりました。
(前からわかっていたが・・・)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

7MHz QRP送信機 導通テストまで

2009-07-19 23:29:39 | アマチュア無線
CQ誌付録のQRP送信機ですが、電源とつなぐミノムシクリップのついたケーブルを準備して、導通テストを実施しました。記事によると12mAくらい流れるらしいのですが、電流が流れないようです。
ハンダ付けが怪しいようです。部品点数も多くなく、どれもうまくいっているようなのですが・・・
何点かハンダごてをあて直して、もう一度測定したら14mAの値を示したので、OKかな?というところまできました。
常設の作業スペースが無いので、広げては、かたづけての繰り返しで、なかなかはかどりません。

今日は、夕方からすごい雨でした。関ハムの後片付けとか大変だったでしょうか。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

関ハムに行って、ラジオの製作

2009-07-18 16:22:58 | アマチュア無線
初めて関ハムに子連れで行って来ました。片道2時間弱くらいでした。
子供のスタンプラリー中心です。着くのが11時を過ぎていたのでお目当てのラジオ製作が在庫切れ。
ちょっと気分転換にブースを見て回ることに。
特にこれといって目的のものがなかったので見てるだけ。子供もわからないし。
屋外では個人でハンディー機でQRVされているかたを何人か見受けました。
再び子供のフロアに戻ると、ラジオのキットを追加で手配できたようで午後から指導頂きました。
1時間半ほどで完成しました。これには子供も大喜びで満足しているようです。
終了後、疲れたのかもう帰るというので、ブースを一周してから帰途につきました。
次にくるときにはひとりで、セミナー、講演会中心に回りたいなあと思います。
本日は大変お世話になりました。



(こうやって家庭内のアマチュア無線の認知度を向上させようとしております。hi)